11日の夕方になりましたので、「『やわらか頭クイズ』419」の正解を発表します。


では、もう一度問題を見てみましょう。



今回は、国語クイズです。


自作自演(じさくじえん)

ある事件を他人がやったように見せかけて、自分が行うことの意味で使われる言葉ですが、

実はこの表現は間違っています。


では、正しい表現は次の①~③のうちどれでしょうか?


①狂言

②漫才

③能




一つ選んで答えてください。





=解答および解説=

正解は、①「狂言」です。

この狂言(きょうげん)は、「芝居」という意味であり、歌舞伎などの作品も狂言といわれ、その脚本家は「狂言作者」と言われます。
そこから、他人がやったように見せかける芝居という意味から、「狂言」が正しいのです。

狂言自殺、狂言強盗などというように使います。





※当ブログのアメンバーの皆様、読者の皆様、また、当ブログへ訪問してくださった方々へお知らせします。

詐欺紛いのサイトへ誘う商品販売目的の迷惑ペタが続発しているため、

当ブログへのペタを受け付けない設定にしました。

これにより、ペタを残すことができませんので、どうかご了承ください。