はい、今回も『ほんとにあったおバカ解答 テスト編』です。
その第3弾です。
では、問題文とおバカ解答をセットで見てみましょう。
1. オーストリアの首都はどこですか?
解答( そんなことも知らんのか、バ~カ。 )
↑これは、ある小学生(男子児童)が答えたのだが、これにはさすがの俺もキレた。
正直「ぶっ飛ばしたろか!このガキャ
」と思ったが、踏みとどまった。
テスト答案返却時に、黒板にこの問題と解答部分のコピーを拡大して貼り付けて(名指しはしなかったが)、
「こういうふざけた解答をした者がいる。テストに真面目に答える気がないなら、最初からテストを受けるな!」と一喝した。
まあ、件の生徒は俺が真剣に怒ったのを見て、震えあがっていた(←あとで、こっそり問いただすと「名指しをしなかったのがよけいに怖かった」そうだ)。
この問題の正解は、もちろん ウィーン だ。
続いて、おバカ解答をもう一問。
これも、問題文とおバカ解答をセットで見てみましょう。
2. 蛇は爬虫類に属する。 では、蛙(かえる)は何類に属する生物か?
解答( 気持ちわ類 )
↑いや、確かに気持ち悪いかもしれないが、そんな種類はない。
まあ、あれば面白いかもしれない。
(例)気持ちわ類:ゴキブリ、ミミズ、毛虫、ムカデ 等々←確かに納得できるかも(^_^;)
もちろん、この問題の正解は、両生類 だ。