さて、29日の午後になりましたので、昨日の心理テスト「『帰ってきた心理テスト』18。」の診断結果を公開します。



では、もう一度昨日の心理テストを見てみましょう。






あなたは今、マジックショーを見に来ています。

マジシャンがテーブルの上に置いた『タネも仕掛けもない箱』から、あるものを取り出しました。

取り出したものは何だと思いますか?

次にあげるA~Dの中からから選んで下さい。


A.真っ白な鳩(ハト)

B.トランプとらんぷ

C.元気なウサギウサギ

D.きれいな手持ち花火




この心理テストにおける、マジシャンが箱から取り出したものは「あなたの常識度を測る尺度」です。


何を選んだかによって、あなたの「常識人レベル」が分かります。



A.を選んだ方は、「マジックと言えば、ハトが出てくる」というように固定観念にとらわれたタイプです。

要するに、真面目で堅実、常識的に物事を考え、周りからの信頼があります。

すなわち、超常識人です(常識人レベル 100%)。

ただ、何事もまじめに考えてしまうため、“面白味に欠ける”という特徴があります。

たまには、肩の力を抜いて、冗談を言うのも大切ですよ(^^)/



B.を選んだ方は、初心者でもできるマジックの道具であるトランプを選んだことから、かなりの常識人であることが分かります(常識人レベル 80%)。

世の中には、テレビパソコンや映画映画のようにドラマティックなことは無い」という冷めた考えを持っている現実主義者です。



C.を選んだ方は、マジックに登場するには、やや珍しいウサギウサギを選んだことから、「常識はそこそこ重んじるものの定番だけでは満足できずに、小さな冒険を望む」というプチ冒険家タイプです。

よって、常識人レベル 50%です。



D.を選んだ方は、マジックにはおよそ不釣り合いな手持ち花火を選んだことから、常識的なことや平凡を嫌います。

「何か刺激的なことが起きないかな」と考えており、その精神はまさにチャレンジャー。

「常識? 何それ?」というタイプです。

よって、常識人レベル 20%以下です。





いかがでしたか?

当てはまるものはありましたか?