最近、俺の携帯に不審な電話番号からの着信が多いプンプン


「不在着信」の表示を見ると、「仕事関係か?」と思って確認してみれば、仕事関係の電話番号でもない。


で、掛け直す前にネットで調べてみると、その着信した番号は迷惑電話として分類されていたむかっ



俺は覚えのない見知らぬ番号からの着信には出ない。

また、携帯の電話帳に登録していない番号は、着信を拒否してある。


加えて、着信した番号が迷惑電話の番号だった場合は、必ず迷惑電話ストップサービスを利用して着信しないように設定することにしている。



今回、掛かってきた番号に184(発信者番号非通知)で掛けてみたが、相手は出なかったむかっ


以前は、何処から調べたのか知らないが、俺の職業や年齢まで電話の相手が知っており、加えて「その職業だと収入は○○○○くらいですよね。 でしたら、現在の金の相場は・・・。」と相手が説明をし始めた時は、正直不気味だった。


なぜなら、こちらがまだ何も言っていないにもかかわらず、俺の職業や収入までを電話相手の営業と思しき人物が詳しく知っていたからだ。


いったい、俺の個人情報をどこで手に入れたというのか?


俺は、その相手に食い下がり、「どこで俺の職業や収入といった個人情報を入手した? 答えろメラメラ」と、相手の勧誘を無視し、しつこく問いただしたパンチ!


すると、相手は俺の勢いに根負けし(←相手が電話を切っても、何度もこちらからかけ直して、その相手を名指しして電話口まで呼び出したからだった)、俺の「個人情報を“名簿屋”から買った。」と白状したむかっ


その際、その名簿屋の名称も答えさせようとしたが、相手は「それだけは答えられない。」と、頑として譲らなかったパンチ!


ただ、「主に企業から流出した名簿を取り扱っている“名簿屋”」ということだった。


要するに、俺がかつて勤めていた職場の名簿を持ち出して売った奴がいるということを意味している。

こういう名簿を売るような奴はいったい何を考えているのか?

「金さえ手に入れば、それでいい」という根性が気に食わないパンチ!


俺は「企業から流出した名簿を取り扱っている“名簿屋”だと、そんなことは子供だって分かる。 俺が言っているのは、その名簿屋の名前を答えろということだメラメラ 同じセリフを二度も言わせるな爆弾 お前らが俺の携帯に掛けてきた番号から住所を調べる事は簡単だ。 それくらいの事は、イカレた頭でも理解できるはずだよな? なんなら、今からそっちに乗り込んでやろうかパンチ!」と、相手に凄んだ。


と、同時にパソコンを起動し、相手の電話番号を検索、住所と業者名を割り出した(←その業者は、金や先物取引で消費者を言葉巧みに騙し、被害者団体から訴えられている札付きの悪質業者だった。しかも、性質の悪い事に、母体は同じで名称を異にするグループ会社がいくつも存在しており、場所や名称を変えて転々としては悪事を働いている連中だった。 だったら、こっちも遠慮はいらぬ)。 


そこで、「お前らの住所は△△市□◇町○○丁目××―●、名称が(株)○○◇□だな。 どうする? 答えろ、詐欺師ども爆弾」と、俺がさらに凄むと相手は電話を一方的に切った。


その後、何度もかけ直してみたが、着信拒否されてしまったようで、通じなくなったむかっ



まったく、年末が近づくと、こういう悪質業者があの手この手で消費者を騙そうとしてくるパンチ!


「旨い話、甘い誘惑の裏には必ず罠が待っている」という事を忘れてはならない。


このブログを読んだ人も、この手の輩に引っ掛からないように注意して欲しい。