昨日(←日付が変わっているので)19:00から放映していた『ほんとにあった怖い話』をテレビで観ていたところ、我が家の愛犬はというと、
↑目をつむるのも怖いのか、この状態で固まっていました(^_^;)
「あれはテレビで再現している映像だから、本物が出てくるわけじゃないから大丈夫だよ。」と、声をかけると、
↑「クウ~ワウ。」と、いつもの愛犬らしくない吠え方で何やら訴えかけている。
たぶん「こんな怖いのは観たくない。」と言っているのだと思う。
それで、テレビのチャンネルを変え、抱き上げて寝かしつけるとスヤスヤと眠りについた。
まあ、こやつは夜に散歩を行くのを嫌がるくらいの怖がりだから仕方がないのかもしれない。
犬は人間とは違って感覚が鋭いとも言われている。
嗅覚は人間の100万倍とも言われているし、聴覚も人間の数10倍とも言われている。
それに加え、人間が失ってしまったはずの“第6感”といものまで持っているという説がある。
何か感じるものがあるのだろう。
ちなみに俺は『ほんとにあった怖い話』のような心霊特集とか観ても平気だし、遊園地のお化け屋敷も平気。ゲームでは『バイオハザード』シリーズが大好きで、映画も観に行ったし、DVDも買った。加えて、ホラー映画も怖いと思ったことはない(特に洋画のホラーは“生理的に気持ちが悪い”というだけ)。
じゃあ、俺は何が怖いのかと言えば・・・。
各種の支払い料金の明細が一番怖い(~_~;)
毎月の光熱費、食費、携帯電話料金をはじめとする通信費、そして何よりも大きいのが車の税金(--〆)
これらの明細を見ると怖いっす(^_^;)