HysteriA @ Holiday Shinjuku | 電気羊の夢を見たアンドロイドの憂鬱……

電気羊の夢を見たアンドロイドの憂鬱……

 脳トレの一環で文章的な何かを時々書いているだけですすみませんでした!


うん、7日の日記を今書いてるわけなんだけど、まあ言い訳みたいになっちゃって申し訳ないなぁとは思いますがね、ほんと疲れてたんですよ。←

当日の朝バイト上がって、昼に会場入って、ライブやって、オールで打ち上げ参加して、家帰ったのが8日の昼間。


もうね、自分がいつ寝たのかとか覚えてないよねww

目が覚めた時ちゃんとベッドの上で布団にくるまって寝てたんだけどさ、布団に潜り込んだ記憶がないんだわ。

半ば失神みたいな寝かたをしてしまったんだねぇ(笑


んで起きてすぐバイトいかなきゃいけなかったりしたもんだから、まあこんなタイミングでの日記ですわ。




つーわけで以下本題。



なんか色々トラブルの多い一日でした。

急遽リハできなくなっちゃったり、本番30分も巻いちゃったり、なんか色々ゴタゴタしちゃって本番に合わせてテンション持ってくのが難しかった……。



でも、ステージ上がってからは、個人的にはいつも以上に楽しめたからよかったっす( ̄ー ̄)


お客さん温かかったしね☆


見に来てくれた人も見てってくれた人も、ありがとうございましたm(__)m





…………





……でね、ヒステリア知ってる人はもうご存知かと思いますが、下手ギターの翼くんが、今回のライブを最後に脱退することになってしまいました。



こんなことはサポートの俺が書くようなことでもないのかもしれませんが、短い間とはいえ、一緒に音を出していたメンバーの事なんで、少しだけ思ったこと、感じたことを書かせていただきます。


俺個人的には、翼くんの事は好きでした。色々と問題の多い子でしたが、根は素直で良いやつだと思っていたので。

その点については、今でもそう思っています。

ただ、彼のあまりに世間を知らないというか、世間擦れしていない所が、バンドを存続させていくのに致命的なダメージを与えかねない所まで来てしまったことが、今回の彼の脱退という結果に繋がってしまったのだと思います。


サポートメンバーという半ば第三者的な立場から見て、あきくん、れんくんにとっても今回の件はギリギリまで粘った末の苦渋の決断だったように思います。


二人とも、翼くんをなんとか一人前のバンドマンに育てようと頑張っていたので。


その努力が、結果的に上手くいかなかったことがとても哀しいです。



……うん、まあ俺が個人的に感じたのは以上みたいな事なんだけどさ、これからもヒステリアは続いていくし、今までよりもっと良くなっていけるように頑張るんで、応援よろしくお願いします。



つかメンバーさんに断りなく好き勝手書いちゃったけど大丈夫かな……



……まあダメだったら素直に怒られよう。




長文乱文失礼しました!



ではッ!





-くろ-