堅忍不抜を目指したい -9ページ目

堅忍不抜を目指したい

口だけではなく行動を!

本日は大学のゼミの担当教員の研究室にて勉強してた!

この時期、大学構内には入れないのだが、何故か自分は特例で入れる(笑)

そんで、ずっと勉強をしてたんだけど、19時くらいになって、先生が蕎麦を食べに連れて行ってくれた。

2人で食べるのは初だったのだが、様々なお話ができて楽しかった。

しかも、蕎麦屋の流儀ということで、一品物、天ぷら、焼き物、締めに蕎麦というフルコースで食べさせてもらった!

しかも、日本酒もね!

会計の時、値段を聞いちゃったけど五千円を超えてた!!!!

かなり食べさせてもらったな~


毎回感じるのだけど、先生の流儀みたいなものには大変感心する!

普通に憧れるしカッコイイ人付き合いだと思う。

素直に自分も同じようなことを他人にしてあげたくなるもん!

まぁ、これが日本人の心だろうね!

とても大切だと思う!

今年も先生には大変にお世話になったな!
ちゃんと良い論文で結果を出したい!
睡眠時間は午前4時から9時までとする。

これがタイトルのルールのこと。
卒業論文が終わる気がしないのだ!

なんとも、世間は年末なのに全くそんな気がしない我がゼミ!

むしろ、図書館が空いていないことに憤りを立てている我々の方が狂ってるはず!

しかし、時間と資料が必要なのだ!
だからこそ、図書館は空いてほしい!

図書館ではなかったらどこでやればいいのだろうか?

とりあえず明日はファミレスでこれでもかというくらいやらなければ!

持ってる英語の資料を全部読もう!

最近は英語の資料とか当たり前すぎて、抵抗がなくなった!

あとは、一日3単語くらいわからない単語を覚える努力をしよっかな~!

せっかくの英語の文献だからね~

明日も読むために、今日は寝ます!
昨日、ゼミで忘年会をやってOBOGの人も来て盛り上がりました。

やばいのは、ラグビー部だったOBとオレの2人で爽やかなイケメン後輩と美しくて強い先輩を潰したこと(笑)

二次会で、二人ともトイレから出てこれなくなっちゃった!


日本酒とか飲ませすぎたな~

やり過ぎや!

自分もその分、軽い二日酔いになり、OBの先輩は会社に遅刻(笑)

誰もメリット無い(笑)

でも、なぜかめちゃくちゃ楽しかった~

また、是非やりたいね!

新年会とかでね!

次はホテルとかをとったほうがいいわ(笑)

ゼミのメンバーは面白いわ!
みんな、なんだかんだ馬鹿だからね~