バース・デイ | 堅忍不抜を目指したい

堅忍不抜を目指したい

口だけではなく行動を!

昨日のTBS「バース・デイ」で元67代横綱武蔵丸の武蔵川部屋の特集をやってたね。

武蔵丸すんごい厳しかった。でも弟子もぶっ倒れながらも懸命に練習していたね。

みんな十代なのにすんごいわ!尊敬する。

それにしても相撲界は厳しいなって思った。何万人もいるなかで給与がもらえるのは100人もいないからね・・・その中で横綱になるってやっぱり凄い!

武蔵川部屋の武蔵丸からのメッセージを引用したい。

相撲は努力をした人が成功する世界一平等な場所です。
身体が大きい人、身体が小さい人。大学を出てる人。義務教育だけで相撲界に入った人。
裕福な家庭の人、貧しい家庭の人。日本人、外国人。
みんなが同じ土俵の中で戦います。
でも、人より努力した人。人よりも稽古をした人。自分を信じて、自分を思ってくれる人を大切にした人だけが、結果を残せます。
日本にやって来て相撲道を歩み始めた24年で序ノ口から始まり、横綱になった時。
我慢して人間努力すれば、必ず成功出来る」という事を学びました。
自分が教えられる事は、その一点だけですが、これから教えて行く弟子たちにその事を真剣に教えていけたらと思ってます。


凄いね!

努力をしたことない自分にはグサリと刺さる重い言葉だわ・・・