今日のイライラ度はマックスであった。
今日は大学の授業が終わって、地元の図書館に本を借りに行く予定だった。昨日にアマゾンで借りるべき本が見つかった。その本は、『メディアとジャーナリズム』というタイトルの本なのだが、ついでにという感覚で、関連書籍である『メディア文化論』という本の項目も見た。←これが悲劇の原因
結局『メディア文化論』は要らない本だと分かったので、地元図書館のOPACで『メディアとジャーナリズム』を検索すると、中央図書館というさいたま市で一番大きい図書館に一冊在庫があった。
よし、これを明日借りに行こうと思い、本日中央図書館に行った。本の場所がわからなかったので、検索システムで『メディア文化論』と打って検索した!
そしたら、中央図書館には在庫がなく、隣の南浦和図書館に在庫があることが分かった。
一瞬戸惑ったが、南浦和に行こう!と思い中央図書館を出て隣駅に行き、15分くらい歩き南浦和図書館へ!
やっと『メディア文化論』を手に入れたが、中身をめくってみると、探していたページがない。
やばっと思って、冷静に考えたら、これは要らない本だということに気付いた。
そして、さいたま市の図書館の終了時間になり、結局借りれず帰宅。
つまり、1時間もただウロウロするだけで消費してしまった。しかも、無駄な交通費300円も!
なんてもったいない!!!もう、暑いしカラダがベトベトだしで怒りが頂点に!!!
いやー、読みたい本を見つけたら、即メモやらスクリーンショットやらをしないとダメね!
もう、怒りで我を忘れそうで、
「ええい悪党め!!忌まわしき下郎め!人でなしの憎むべき畜生め!犬にも劣る畜生め!貴様なんぞ、その脳みそが叩き割れて、出てきた汁で月見ウドンにしたほうがましだワイ!」
と心の中で叫び続けてしまった。(ちなみにこれは、シェイクスピアの4大悲劇である『リア王』の中の怒り狂ったグロスター伯爵の言葉ww)
あ~、夏はダメだ!イライラ度が増えてしまう・・・