日常な感じ | 堅忍不抜を目指したい

堅忍不抜を目指したい

口だけではなく行動を!

今日は授業はないのだが、普通に図書館。

新聞読みまくってたけど・・・

いくつか調べて、吉祥寺へオーガニックショップ巡りに行った。

今の研究テーマはアフリカ産オーガニック化粧品という女子ウケが高そうなテーマ。

これでプレゼンをする。

しかも、これを調べてるのは男っていうね・・・

女性しか来店しないオーガニックショップに男2人が乗り込み、物色し店員さんの質問を丁寧に受けるという面白い試み。

オーガニックシアバターというものを試しに手に塗ったんだが、もうツルツルお肌!!

オーガニックにはまっちゃうかもしれない!


そんで今日は吉祥寺に行くまでに2人、テレビで見たことのある人とすれ違った。

一人目は川島海荷。明大前駅から普通に歩いてたよ。マスクしてて普通のファッションでした。周りの人は誰も気づいてないww

隣にいたゼミのメンバーも気づいてなかったらしく、「川島海荷だね~!」って言ったら、猛烈にダッシュして、追いかけて、走りながら眼鏡をかけて、先回りして見てたww

やりすぎ!


そんで吉祥寺の駅ビルで、「世界番付」に出てるフィンランド人代表の人がいた。

普通のおばちゃんって感じでした~

一緒にいたゼミメンバーは、「なんでそんなに気づくの?」と聞いてきたので、

「オレはすれ違う女性の顔と胸を一瞬で脳に焼き付けるのさ」

という世界史的な名言を残した一日でした。