日本語メモ | 堅忍不抜を目指したい

堅忍不抜を目指したい

口だけではなく行動を!

朝日新聞に面白い記事があった!

現代若者が使う若者言葉をどこかの大学のゼミがまとめて、一冊の本を作るらしい。

そこにいくつか載ってた若者言葉をpick up!!
赤が意味で、青が備考です。


「田植え」・つけまつげを部分的につけること部分的だと田植えみたいだから

「与謝野る」・ヘアスタイルが乱れること与謝野晶子の『みだれ髪』から

「おこ」・怒ってることあたし今おこだよ~という風に軽い感じで言える

「出オチ」・登場した瞬間だけ笑いがとれること最初がクライマックス

「ピン写」・1人でプリクラや写メを撮ること

「ソロ充」・1人で楽しむことができることリア充や非リア充の類語

「絶対領域」・ボトムスとソックスの間から微妙に見える太もも

「自宅警備員」・引きこもり

「PK」・パンツ食い込んでるの略恥ずかしい状態だが、友人に伝えたい時に使う

面白いですね!

でも、電車の中で女子高生が、「今PKなんだけど~」とか言ってたら、もう、どきどきニヤニヤしちゃいそうですww