手ごたえ | 堅忍不抜を目指したい

堅忍不抜を目指したい

口だけではなく行動を!

私は大学受験時、早慶と明治の学部8つを受けて、2つだけ手ごたえがあり、結果は手ごたえがあった2学部が合格と補欠合格で残りは全部落ちた。

つまり、自分は試験の結果が受け終わったときの感覚で大体わかる。

そんで今日は英検準1級の受験だったが、手ごたえがあまり無かったわ・・・

こりゃー駄目ね・・・

お金を無駄にしたかも・・・

語彙力が全然足りないね!補強しないと!


あと、受験前におなじみのRed Bullを買ったんだが、シュガーフリーのを選んだら不味かった。普通のがいいよ!

まぁ英語はコミュニケーションツールとしては大事。もちろん英語なんか話せなくても頭がいい人はたくさんいる。

必ずしも必要とはいえないが、まぁ、あれば便利だねっていう道具。

筆者はブロンドヘアーの女性が非常に好きなので、英語はとても大切!

卒業する前にエストニアに行って、美女と遊ぶ予定です。