明日はアフリカ部屋で研究計画のプレゼンテーションがある…
少しビビってる…
なぜなら、親方はプレゼンにかなり凝った人で様々な視覚効果を使うのが良しという考えを持っている。
こっちからすれば、たまったもんじゃない…
オレはシンプルに文字だけが基本なのだ!!
フランス文学者の鹿島茂氏の授業なんか、黒板に適当にダーっと文字を書くだけだ!
そらでも、話し方に抑揚があるから、こちらは理解できるのだ!
私は明日もシンプルなスライドで大げさに話そうと思う。
だが、その前に警察に逮捕されるかもしれないので、明日の研究会にいけるかわからない…