明日は最後のテスト!
なのに、
河合塾の模試の試験監督をやってた…
大丈夫?
これから勉強しなきゃだな!
それより、バイトが終わって雄藩をどこで食べようか探してた時、すき家か日高屋で迷って、久しぶりに麺が食べたくなったから日高屋にしたんだ。
これが大失敗だった!普通の中華そばを頼んだのに15分も出てくるのに掛かった!
となりの人はふつうに来てたのに…
イライラしてたわ!
でも、店員の内の1人が中国人女性で、俺が待ってる様子を観てすごく気
まずかったらしく、「もうちょっとで来ますからお待ちください」と一言!
なかなかいい日本的心を持ってるんだなと思った!
普通は日本人が気を利かして話しかけるもんじゃないかな?
その中国人は日本語も上手かったから日本で長く住んでるんじゃないかな?
「ありがとうございました」ってちゃんと言えるし!
普通のその辺で働いてる中国人は「あじゃじゃした~」か「あじゃじゃった~」のどちらかなんだよね!
まぁ、あんまりイライラして益子哲行みたいになったらやばいから勘弁しといたる!