春休みは学生にとってチャンスなはず…
周りのやつらと差をつけることができるから!!
なのに、何やってんのかなぁ自分。
まぁ、ハングルを昨日から始めたんですが、英語と合わせて2時間くらいしか勉強できてない…
受験生の頃は8時間くらい余裕でできたのに…
もちろん、受験生じゃないからそんなにする必要は無いっていう人もいる。
でも、学生時代にキチンと勉強すれば、就活でピーピー抜かしてる輩みたいにはならないし、社会人になって、たっぷり稼げると思うんだが…
甘いかな?
少なくても、そう信じてる自分がいる。
でも、やってないオレにあれこれ言う資格は無いか!!
8時間はまだしも、4時間は毎日勉強したいな!!
毎日後悔してストレス溜まるわ~…
そういえば、さっきAmazonで買ったKOKIAのCDが届いて聴いてるんだけど、溜まってるストレスを分解してくれてる(笑)
さすがKOKIA!
好きです。