● ピアノ・ソナタ第2番イ長調 Op.2-2
● ピアノ・ソナタ第9番ホ長調 Op.14-1
● ピアノ・ソナタ第15番ニ長調 Op.28「田園」
● ピアノ・ソナタ第27番ホ短調 Op.90
● ピアノ・ソナタ第23番ヘ短調 Op.57「熱情」
● ピアノ・ソナタ第9番ホ長調 Op.14-1
● ピアノ・ソナタ第15番ニ長調 Op.28「田園」
● ピアノ・ソナタ第27番ホ短調 Op.90
● ピアノ・ソナタ第23番ヘ短調 Op.57「熱情」
収録時期:2014年8月13日
収録場所:ザルツブルク、モーツァルテウム大ホール(ライヴ)
収録場所:ザルツブルク、モーツァルテウム大ホール(ライヴ)
ブッフビンダー(ピアノ)
田園や熱情が素晴らしいのは言わずもがな。
第2番(個人的に第4楽章が特に好き)、第27番(シューベルトっぽいと言っている人がいたが、僕もそう思う)が素晴らしい。
2.
LOUDNESS JAPAN Tour 2017 “LIGHTNING STRIKES" 30th Anniversary 8117 at Zepp Tokyo 13 April, 2017
去年のライヴを思い出す。観ながら思わず手をあげました。
高崎さんのギターや山下さんのベースはいつも通り(それが驚異!)最高にロックしてるし、鈴木さんのドラムは過去最高の仕上がりだし、二井原さんは名古屋で聴いたときよりさらに絶好調!凄すぎます。
鈴木さんはここ数年で完全にLoudness のドラマーとして仕上がってきている感じがする。偉大な樋口さんを継承しつつ、自分のポジションを見つけたと思う。
樋口さんが亡くなって、じゃあだれか代理の即戦力を…と考えるだけだったら他に適任がいたと思う。でも鈴木さんを選んだのは、きっと高崎さん、山下さん、二井原さんは鈴木さんを育てたかったんじゃないかな。
そろそろ新作も出るし、ツアーもあるし、楽しみ!