エスケシュ、松本孝弘、Pat Metheny | firebird-daiのブログ

firebird-daiのブログ

ブログの説明を入力します。

1. エスケシュ:(1)オルガンと管弦楽のためのソーラー・ボート (2008)、(2)『夜の狂気』 (2008)、(3)ヴァイオリン協奏曲 (2009)

 ティエリー・エスケシュ(オルガン:1)
 ノラ・グビッシュ(メゾ・ソプラノ:2)
 ダヴィッド・グリマル(ヴァイオリン:3)
 リヨン国立管弦楽団
 準・メルクル(指揮:1,2)
 クリスティアン・アルミンク

エスケシュのオルガンソロに比べたらそんなに良いとは思わなかった。でも何回か聴けば印象がまた違ってくるかもしれん。オルガンソロで来日公演して欲しい。



2. 松本孝弘: Thousand Waves Plus

1stソロなのかな?曲がかっこいいしかなり弾きまくってる。この頃から特徴ある粘っこい音は健在。多くの曲でLoudnessの樋口さんがドラムを叩いている。松本さん曰く、最初は1,2曲のつもりが「もっとやらせろ!」ということになってこうなったとか。嬉しかっただろうなあ。天国で樋口さんもたまにこのアルバムを聴いているかもね…


3. Pat Metheny Unity Group: Kin

これめっちゃ素晴らしい。名盤。物凄く濃密なのに聴きやすい。個人的にMetheny のAll time best 5に入る。そういえば数年前のライヴも素晴らしかったなあ。少し前にBlue Noteでライヴしてたけど行けなかった。ホールツアーまたやってほしい。