1. バッハ: 音楽の捧げ物
ミュヒンガー(指揮)、シュツットガルト室内管弦楽団
昨日のCDの続き。凄いCDやな。フーガの技法にこの曲。この曲はバッハが大好きになってからしばらくたってから聴いた曲。ああ、本当に素晴らしい。昨日のフーガの技法に引き続き泣きそうになる。何でもっと早く知らなかったんだ。
2. モーツァルト: 交響曲 第39,40,41番
ヴァント(指揮)、北ドイツ放送交響楽団
少し時代が進んだ。超名曲揃いだが久しぶりに聴く。やっぱりバッハとは違うが、繋がりも勿論感じられる。対位法で書いてる部分は特に。あまりにいい曲過ぎる。もっと聴こう。