最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧発達ナビにコラムが掲載されました。「性のハナシ、大人からどうやって教わりたい?不登校の娘の答えはおうちで調理実習レポート頑張らないと支援にたどり着けないの?発達ナビにコラムが掲載されました。「不登校の娘が経験した『入院』という選択肢」自分が発達障害とわかって変わったこと、変わらないこと。不登校の会の講演会に行ってきました。子どもの言葉を書き残すと成長が分かります乳幼児健診にも導入されているゲイズファインダー(かおテレビ)を体験してきました苦手を底上げする学校教育と、先を見据えて行う教育の違い発達ナビにコラムが掲載されました「不登校のまま中学を卒業した後はどうする?中2の娘と考えてみた」就労継続支援A型とB型について性教育について娘と話してみた親子で発達障害。親の体験を聞いて育った娘は想像を超えて成長していました。発達ナビにコラムが掲載されました。「デイジー教科書は自宅でも使えるんです」note更新しました。「学校へ行かなかったらお母さん逮捕されるよ」発達ナビにコラムが掲載されました。「友だちってどうやって作ればいいの?」不登校の中学生の進路について通信制高校のサポート校って?発達ナビにコラムが掲載されました。「ママ、メンヘラやったん!?」娘に私の障害がバレた!りさ3年生 最後の入院⑨ 最終回行きつ戻りつ元気を取り戻していく娘<< 前ページ次ページ >>