レインボーな5番街のゲイパレード | monsterのBL的妄想暴走イラストブログ

monsterのBL的妄想暴走イラストブログ

つたない自作イラストと慣れないNYでの日常をまったりと綴ります。
お絵描き好きな妄想族です。
ほのぼのBLが好き。友情が好き。何気ない日常が好き。
心の繋がりに萌えます*^^*

 
おはようございまーーす^^
 
何でかここ数日寒いです。
朝晩は風が冷たくて心地良いです。
最高気温が22度とかで、先週のあの暑さは何だったんだと思う。
今日も曇天で気温は上がらない感じです。
 
お絵描きやってるんだけど、しばらくぶりなのでいつもに増して進みません。
出来上がるまでのもうちょっとかかりそうなので、久々にNYの写真を数枚UPしようと。
 
もう1ヶ月前のお話しなんだけど、5番街を封鎖して行われるゲイパレードの様子を。
6月25日(日)、ぶらぶら歩いてたらレインボーグッズを手にした人々がちらほら目に付き、「うお、あの日か!」と浮き足立って現場にじり寄りました↑
 
 
 
↑青色の彼女、頭の上に載せてる(くっつけてる)のはスーパーで売っているブルーベリーの入ったパック。
時々おもむろに取り出して食べる(笑)
 
 
ゲイパレードでなく、LGBTパレードって言った方がいいのかな。
爆音の音楽と共に、それぞれの団体毎にトラックに乗って(徒歩の人も居る)目の前をゆーーっくり通り過ぎて行く。
関係者が観衆にレインボーグッズやコン●ームを配ってくれたり。
 
男同士も、女同士も、男女のカップルと同じように扱わるべき。
人それぞれ。…デスヨネ!!
自分の価値観を他人に押し付けるのは野暮さぁ。
そして、この手の話題になると神だのキリストだのが出て来るから大変なんだろうな。
嫌がらせで言っているのではなく、本気で信じてるからどうにもならない。
そもそも進化論を信じないとか…学校の授業は一体どーなってんだい。
 
個人的に男×男のカップルを見つけると、どうしても嬉しくなっちゃうけどねぇ///
て、それもイカンですよね。
じろじろ見るのは迷惑行為。自重してます。はい。
 
その後、ブライアントパークへ↓
芝生の上で大人数が日光浴中。
この写真を撮った時、一瞬陰ってるけど、直射日光は強烈です。
ここに限らず、芝生があればお肌を焼くためにゴロゴロと人々が転がってる。
そう言えばウチのマンションの屋上で焼いてる人も居たわ…。
 
↑ロックフェラーセンターには巨大な風船人形が。
彼女はバレリーナらしいです。(横からの写真だけでごめん)
 
…等と、写真全て6月のものでした。
もう7月も終わりっすね。早い…。
 
日本は猛暑と聞いてびびってます。
問題は気温よりも湿度ですよね。
蒸し暑いから日陰に逃げ込んでも安らげない><
こちらは乾いているので太陽ジリジリの日でも木陰に入ればいくらか凌げます。
…が、その分冬の乾燥は常軌を逸していて、ものすごい静電気&唇はもちろん、加湿器置いても鼻の粘膜まで切れます><
冷気より乾燥のがキツイ。
一長一短ですね…。
 
↑今日の窓からの景色。
窓を細く開けて置くだけで涼しく快適な室温です。(そして窓が汚い)
 
ではまた、
後ほどです☆
 
今日も良い一日を^^/