おはようございます

 

朝の気温11℃・湿度70%

 

やっと晴れました。晴れ

 

 

 

 

 

 

新発田市で薪ストーブメンテナンスです。

 

オーナーさんが切実に連絡いただいたのでの

 

メンテナンスです。

 

 

 

 

 

煙突はシングルどうも怪しいはてなマーク

 

煤ではなくタールの塊が・・・・ビックリマーク

 

 

 

 

 

室内の煙突を外すとタールの塊が

 

どうにもブラシでは取れそうもありません。!!

 

 

 

 

 

 

薪ストーブも怪しい!?

 

 

 

 

 

 

扉のガラスにもタール塊が

 

薪を入れるとすぐ空気を絞ってたそうです。あせる

 

 

 

 

 

薪が入荷したようなので含水率30%

 

薪の長さが40センチ

 

乾きっきってない、割って計るときっと

 

35~40%あるのでははてなマーク

 

全体に薪が大きすぎるのと長すぎてます。

 

薪ストーブ特性しらないに業者が収めた様です。

 

今シーズ焚かないようにおすすめしました。ビックリマーク

 

 

結果 煙突を断熱入り二重煙突に取り換えすることに。グッド!

 

焼き続けて火事にならなくてよっかた。!!

 

ふぁいや~