おはようございます

 

            朝の気温15℃

 

            雨模様です。雨

 

 

 

 

           

 

             毎シーズ依頼される燕市の薪ストーブ

 

             ユーザーさんで薪ストーブメンテナンスです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

            

 

              トッププレートを外しトップダウンでブラッシングです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

           

 

             少しですがトップまわりに堅い煤がついてます

 

             薪の乾燥少し甘いかなビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

           

 

              煤の量はまあまあかなビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

           

 

             薪ストーブはダッチウエストセネカ

 

             存在感ありますビックリマーク

 

             室内の煙突はシングルです。(他社施工)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

          

 

          インナートップまわりは煤がついてますあせる

 

 

 

 

 

         

 

          掃除機で掃除します。

 

          触媒も掃除、痛みはない様です。

 

 

 

 

 

 

 

          

 

            本体メンテナンス終了ビックリマークキラキラ

 

            ただ薪ストーブ本体の口元円筒が

 

            劣化いしてる様ですあせる

 

            数年後取替様です。

 

 

 

 

 

 

 

          

 

            自宅わき信濃川支流流れてます

 

            先日台風19号時は水門止めてあったので

 

            水害の被害はなかったとのことビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

           

 

            家の前には信濃川大河津分水がビックリマーク

 

 

 

 

 

 

          

 

            増水した跡がビックリマーク

 

            避難警報は一部地域出たそうですビックリマーク

 

 

 

 

 

 

          

 

           上流の関ではがれきの処理をしてる様です

 

           被害がなくて良かったです。ビックリマーク

 

                                  ふぁいや~