多分、日本の北海道の防衛は | フィランジマグ

フィランジマグ

本名、松永二郎。生き抜くことを視点に、ポエムや詩を載せてます。自己肯定力の付け方、トランス理論の歌いかたやギャンブルの辞めかたなどもあります。フットボールのつぶやきというブログもやってます。無断転載禁止。
http://dondonyarou0top.blog.fc2.com/

多分、日本の北海道の防衛は、ロボットも鍵を握る。多分、自衛隊の人数が少なくなっていくのは、人口減で間違いない。すると、ロボットを使うことが、かなり大切になる。北海道は雪が多いので、寒冷地専用で、犬用ロボットとか、そういう地域でも使えるロボットを使うしかない。多分、漁業権とかあるので国後島は、返してもらいたい。でも、向こうも手を打っている。多分、国後島を返してもらっても、住む人は命懸けになる。だから、守り切れるとは言い切れない。今の状況だと、量子衛星とロボットを使わないと、スパイを防げない。


北海道だけでなくて、日本でも北朝鮮ならたられた人がかなり多いのだから、麻薬もまだ入ってきているのだから、量子衛星とドローン、ロボットもないと、日本を防衛仕切れないと思う。ロボットの種類や特徴も考えるべき。