自宅サロンの始まりはパン教室からでした。
私の教室業の原点はパン。
 

*☆* ゜゚*☆* ゜゚*☆*

 

自宅サロン16年目、製菓衛生師&

パンシェルジュ &発酵食エキスパート

サロン・教室起業サポート

大津市baking salon crescent

代表 薄永俊恵です。

 

 

 

 

 

日曜は年に2日間ある研修へ。
まず1日目、さまざまな
パン生地を扱いました。
 
 
教室業16年目、今ではパンだけではなく
お菓子、クッキング、味噌作り、発酵食と
幅が広がって、教室規模もグッと広がりました。
いや〜、我ながら良く続いています(笑)
 

永くサロン・教室業を続けるには
ただなんとなく、では続かなかった
なあと思います。
 
今ではサロン・教室業をされる方の
お手伝い 起業開業サポートを
していますが
好きなことを仕事にするには
それなりの"覚悟"を持ってやる
必要があると思います。
 
当サロンの起業開業サポートでは
ゼロから私が始めたノウハウ以外に
公共、個人の起業セミナーなどで
得た情報をプラスしてテキスト
作製しています。
 
また、定期的に商工会関係からも
情報を得て、テキストと合わせて
サポートに生かしています。
 
キラキラ度は全くありませんが(笑)
愚直にサロン・教室業に向き合っています。
 
最近のサポート生さんの実績一例
 
同業パン教室Yさん
サポート開始 2019.5
オープンされて今秋に一周年。
 
現在は定期的に通われる生徒様達が
増え、毎月の集客から解放され
ほぼご希望通りの働き方をされています。
 
一年目で安定したサロン・教室にするには?
 
 
 
起業サポート内では
baking salon crescentのノウハウや実体験を余すところなく
お伝えしています。
もちろんそのまま真似をするなんて言うことはしません。
人それぞれ考え方も条件も違います。
全く同じようにはいきませんから
 
その方に合ったサロンやレッスンの仕組みを
作りました。
 
 
ゼロからスタート 素敵なランチ形式のサロンをされています。
 
 
 
さて、8月の当サロン
今年はコロナ影響もあり
月初までパンレッスン稼働しますが
offになれば、サポート業を
優先致します。
 
image
 
 
あなたに合ったサロン・教室の仕組みやレッスンを新しく
作ったり、リニューアルすることで
お客様(生徒様)や収入を増やしませんか。
受付開始いたします。

サポート生の模様もぜひブログ内で

ご覧ください。

皆さん愚直に頑張って、ステップアップ

していかれています。

 

♦︎個別相談♦︎

☆流れ☆

  ①お申込み→日程決定・ご入金。

     ↓

 

  ②面談日5日前までに

 事前ヒアリングに回答メール

 返信願います。

 面談当日の貴重な資料となります。

     ↓

 

  ③面談当日(オンラインまたは当サロン)

オンラインがはじめての方でも

大丈夫!事前説明も致します。

この機会にオンラインも経験して

頂けますよ。

またはいつもレッスンしている自宅サロンにて

ゆっくりお茶を飲みながらもリラックスして

おはなしできますよ。

 

♦料金

通常期間80分8,800税込のところ

・8月は80分6,600税込

♦日程

・8月日程はお問い合わせ後

ご希望をうかがいます。

 

♦︎お問い合わせお申込み

https://ws.formzu.net/fgen/S82075938/

 

 

♦︎baking salon crescentまでのアクセス

大津市今堅田

電車 JR湖西線堅田駅 

         駅送迎有り

         京都駅より約25分

車     琵琶湖大橋西詰車で

         約3分。

         名神京都東ICより約25分

      駐車場有り