サロン・教室はうまく稼働しているけれど

経理的なことはさっぱり~!という方へ

 

今からでも遅くありませんよ~!

 

"サロンオーナーさん・教室の先生向け"

 

ビギナーさんからの事務会計講座”

 

 

 

 

 

aya私のサロン・教室 本当に利益が出ているの?

 

aya家計費と混ざっていて本当の収支を実は知らないの。

 

aya収支の管理を自分で行いたい!


aya開業届や確定申告が気になる!


aya税理士さんや中小企業診断士さんにお願いする

までもないけれどいろいろ聞きたい!


という方へオススメ講座です。

講師は、元税理士事務所職員の溝優美さん&

自宅サロン歴14年の私薄永俊恵で、他にはない

女性の一人起業 自宅サロン教室業の方向けの

講座を開いています。


2人とも開業届済み、青色確定申告を自分で提出済みで


女性一人起業を実践中です。


私達と一緒にやってみませんか?

 

imageimage


(パンランチ付きです。)

 


講座は自宅サロン・教室業の

会計経理について

お小遣い帳をつける感覚で

ビギナーさんから確定申告を自分で

行うまでを、やってもらうのではなく

あくまでもご自身でできるようにを

目的としています。


開業届提出、確定申告をオススメする

という講座ではありません。


代わりにやってくれるの?!


いえいえ! 女性の一人起業

小規模だからこそ自分でできるんですよ。

 

サロン・教室がボランティアなのか、趣味程度なのか

お仕事として進めたいのかによっても

違ってきますが

日々のサロン・教室の会計経理の

疑問はいろいろ

ありますね。


この疑問心配事についてスッキリ

していただきますよ。

経理担当が居なくても(笑)自分で

できます!

 

昨年度は3回合計延べ23名に

ご参加頂きました。

 

 

 

3回シリーズ1回目春、2回目秋口、

3回目翌年2月初旬

(→必要な方は、2月中旬からの確定申告へと進んでいきます。)

 

1回目から順に受けて頂き、その方の進度により1回目だけで良い方

2回目までの方、3回目まで完了して確定申告を提出する方など

進み方は違ってきます。

 

起業するなら1回目は早くから受講されてしっかり準備

スタート!がオススメです。

 

以前に1回目を受講済みの方は、翌年以降、時期が来たら2回目

以降へ合流可能です。

 

3回講座には流れが有り3回出て頂くことで一通り自分で

目を通すことになり自分でできるようになります。

その頃にはなんとなく経理的な言葉にも慣れて

起業家へとステージアップしているの

ではないでしょうか?

 

私たちは士業の先生とは違い、皆さんの

等身大に近いと思います。


士業の先生には恥ずかしくて

聞き辛いことも

私たちなら聞きやすいですよ(笑)

 

もっともっと利益が出たら

事業規模が大きくなれば

しかるべきところにお願いされ

たらいいですね。


私たちはそれまでの ”架け橋” です。

 

今年の1回目はあと1日設定予定です。

今からでも間に合いますよ~。

まずは、参加表明して頂き、希望者で

日程調整致します。

(七月までの平日10時半~14時半 開催予定)

お問い合わせお申込みはこちらのフォームより

 

https://ws.formzu.net/fgen/S82075938/

 

内容はこちらもご覧ください。→

 

{趣味の自宅サロン・教室をマイスタイルで仕事レベルに引き上げる} 

夢実現のお手伝い

 

baking  salon crescent

代表 薄永俊恵

自宅サロン・教室起業サポーター

大津市今堅田

 

090-3869-9170

  アクセス

電車 JR湖西線堅田駅 

         駅送迎有り

         京都駅より約25分

車     琵琶湖大橋西詰車で

         約3分

      駐車場有り

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;: 

只今受付中のサービス

6/29金曜日 に開催! 

  (22日から変更になりました。)

自宅サロン・教室を開きたい方  

開いているけれど、まだ軌道に乗っていない方へ💛

☆*゚ ゜゚*☆女性のための失敗しない自宅サロン・教室運営の 

ポイントを3時間で学ぶセミナー☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚

       読者登録してね