松本山雅の試合見てきた! | Fioオフィシャルブログ「My heart & Voice」Powered by Ameba

Fioオフィシャルブログ「My heart & Voice」Powered by Ameba

Fioオフィシャルブログ「My heart & Voice」Powered by Ameba

ジャジャーン


今、東京に向けて走ってるとこ!



徒歩じゃないから安心してね!



{AEE4EFA6-7C7B-49F8-B6E6-B2759B7EF9F9}





いつでもどこでも


ラブアンドピース!


Fioです!



よいしょー!


さて、昨日ホームで行われた


山雅の試合の様子を


Fio目線での感想をッッ❣️



松本山雅のホーム戦では



アルウィンというところが会場になるわけですけどっ

近くに(ほんとに敷地内)



ファンパークというのがあるんだけど


{F88F160F-80C4-452D-9774-96AEF7857091}

↑スマフォで書くガンズ君もだいぶ慣れてきた



たくさんの屋台や

体験コーナーとかがあって


チケット交換を早めに済ませて


席を確保したら、ここであそびたい❣️


{EC805058-6367-4B35-8B29-3AFCAAC5F18A}

昨日は私はしおり作ってきた!


こーゆーのおもろいよね。


思い出作れるし


彼氏、彼女と行きたいなー、って感じだったよ


さて、さて


本題の試合です!


会場に入って


ノンアルコールビールで乾杯!


↓の様子




食べ物も沢山あって楽しい❣️


今回は





でしたが



出場選手発表から

超盛り上がり!!



今回は水戸ホーリーホックから


39番の三島康平選手を加入しての試合だったんだけど、


すごいあったかくて


三島康平選手の名前が呼ばれた瞬間


会場がいっそう沸いた!


あたし、どなたかのブログで拝見したんだけど


三島康平選手の水戸での最後の試合の様子を書いたブログが


ほんとに泣けて

松本にようこそ!

頑張ろうな!みたいな山雅のサポーターの愛をめっちゃ感じた。

そういうのもあるから


背景や歴史、知りたくなるでしょ?







三島康平ーーー!!!

うぉおおおおおおおおおおお!!!!!




お分かりいただけるだろうか笑


楽しかった

さて。
詳しく掘り下げよ。

昨日のスターティング選手とリザーブの選手



下記 羅列で申し訳ない。

スターティングメンバー

GK1 シュミットダニエル選手
DF4 飯田真輝選手
DF6 安藤淳選手
DF18 當間健文選手
MF5 岩間雄大選手
MF11 喜山康平選手
MF15 宮坂政樹選手
MF17 飯尾 竜太朗選手
MF20 工藤浩平選手
FW29 高崎寛之選手


リザーブ
GK25 白井裕人選手
DF13 後藤圭太選手
DF24 那須川将大選手
MF14 パウリーニョ選手
FW8 ウィリアンス選手
FW19 山本大貴選手
FW39 三島康平選手

です!


詳しい内容はちょっとうまく説明出来ないので、

割愛させていただきますが
(ほんとごめん、私きっと解説とか感情だけでするタイプの人間だと思う)



ドキドキハラハラ!


最初の20分くらいは

水戸ホーリーホックが


応援もすごくて
(アウェイの席とすごい近かったのもある)

しかもずっとボールも持ってたの!


ヤバイヤバイ!
って思う時が何度もあったんだけど


途中、

ほんとに20分過ぎたあたりから


もう山雅がペースを取り戻したのか


ボールをほとんど持っていて


ゴールも何回も決まりそうだったよ!


でも途中


ゴールキーパーのシュミット選手も結構前らへんに

出てくるくらい

安心して見てたのに



1回水戸がすごい勢いで上がってきて


すれっすれのところで


ゴール守った時があって


心臓バクバクしたよー!


最後のアディショナルタイムの


3分くらいでも


攻め続けてたんだけど


今回は、


0-0


の同点でした!



うぅーー!悔しい!


勝利の女神になれんかった!笑


素晴らしい試合


ありがとうございます!

山雅j1昇格に向けて


今後も応援するよー❣️


{A266C1E2-13E0-4BFF-B489-3F6E748AFBEF}

ばいばーい!