メンタル心理カウンセラーMARIMO🦠です💕

ゴールデンウィークに親戚が集まることになり

私は昔の記憶から妄想を作り出し、皆さんと会うことが苦痛でしかない状態で

頭痛がおきて身体が拒否しているとわかり

何も考えず

実母にメールで呟いてしまった。

実母は兄に助けを求めて、兄夫婦と姪が

私が実家に帰る理由を作ってくれた。

今までそれはしたことなかった。

嘘は嫌いだったから。

でも今回それに甘えることにした。

ばあちゃんの面倒をみてやってほしいと兄から頼まれた、ずっと実家に泊まります

と夫にLINEした。

既読無視だった。

もう一度コメントを送り、返事がきて

わかりました ときてホッとした。

わかりましたでよかったわ。

母とキャベツの苗などを植えたり水あげたり、網を張ったり肥料をあげたり、料理を教えてもらい煮物とお稲荷さん五目ご飯などいろいろした。

いっぱい話した。私の嫁ぎ先の愚痴、父のいとこの話などこんなに話したことないくらい話した。私は子どもの頃から話さなかった。嫌なことがあっても、したいことがあっても話さなかった。

母も畑仕事などたくさんやらなくてはならず、時間がなかったけど、やっと話す時間できたねと今この時間に感謝した。

そして家に帰った。


リフレッシュしてパートナーの掘り下げしたつもりだったが、甘かった。

メンターとカウンセリングしてわかった。

まだまだ全然自分を癒やせてなかった。

他人軸だった。

とわかって、吐き出した。夫への怒りから壁を叩き、大声で叫んだ。今までにない勢いで。
私の中にいる自分の気持ちを今まで蔑ろにしてきたことからこんなに溜まっている 闇になっている。

闇 がわかった。

自分なことを自分が責任をとるってことが自分軸

それをしてこなかった自分が思い浮かび、自分軸の強い人が買い物に行ったら私の前を通り過ぎた。

そうだ、あれが自分軸が強いってことだ。と

いつからかなと考える

小学校1 、2年生の時の学級委員かなぁ

責任が嫌になったかなぁ

逃げる人生はやめにしよう。

どうせ壊した今までの自分像

作りゃいいさ

と思う今日です。


今私の気持ちと違うと思った時になんて言うか


その言葉の表現の仕方次第で、私の立場は決まる


自分を守る話し方をできるようになりたい


真正面からぶつかる、今までのやり方とは違う


周りに共感をわかせる雰囲気を出す自分になりたいニコニコ



周りの気がつかせてくれている家族親戚に感謝です。


1番そこを教えてくださった、トドメを刺してくださったのは、メンターです虹虹感謝しかありません


涙が出ます汗これから先のわからないことに怖さえーんがあるけど、私らしさはこれを脱しないと出てこないラブ


脱したら、快適な毎日がやってくる音譜ラブラブ




最後まで読んでいただきありがとうございました。