(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表
主体的人生を構築する人材育成トレーナー
桑原朱美です。

今日のテーマは
「【講座の感想】エンディングノートが書けなかった理由がわかりました」です。

 

弊社が日ごろからお世話になっている株式会社エコフォレストの役員様であり、長年の友人でもあるMさんから、とても興味深い事業の話を聴きました。

 

わざわざ弊社まで、話をしに来ていただき、そのビジョンや理念に共感しました。

その事業がこちらです

 

 

そこで、話はとんとん拍子。

 

教員から第二の人生を考え始めているコミュニティ会員向けに、ぜいたくにも3人のプロから、セカンドライフを迎えるためのコツを講座として開催していただくことになりました。

何度かの打ち合わせをして、2時間の講座を開催していただきました。

 

講座テーマは「セカンドライフを考える ~3人のプロが教えるとっておきのお話~」です。

 


 

 

有料でなければ聴けないお話に、皆さん興味津々でした。

 

参加者の感想がとどきましたので、ご紹介します。

コンゴも数回にわたって、同じような講座を開催していきます。

一般公開できるようになると思いますので、どうぞお楽しみに

 

 

 

 私は、未曾有の新型コロナ禍を体験して死を間近に体感しました。その時に日頃から対策をしておかなければと思い、早速エンディングノートを購入しましたが、書こう、書こうと思っていてもなかなか書くことができず、今に至っています。
 講座を受けてなぜ書けなかったのかがわかりました。順番やベストタイミングがあったのですね。私は、物と心の片付けができていませんでした。なので、期限を決めて物から心、情報の順に片付けていこうと思います。細かくやり方を教えていただき、とても勉強になりました。もっと学びたいと思いました。
 今まで、投資を勘違いしていました。投資と投機の違いやお金を育てるという意味がよくわかりました。私は、よくわからずイデコを始めています。そのときにのそのお金を貯蓄型にするのか、何%投資型にするのかといわれ、投資という言葉に怖さを感じ、すべて貯蓄型にしました。何でも勉強してからにしなければいけませんね。 
 セカンドライフを考えることはまだ早いではなく、今から退職後のことを考えて、準備していくことが大切だと実感しました。シェアの時間に漠然としていた自分の好きなことややりたいことが言語化できたので、それをマッピングにし、目標も書き込みます。とてもワクワクしています。保健室コーチングと出会い、毎年憂鬱だった春が、今は「さあ来い!やったるで!!」の意気込みです。明日から心機一転頑張ります。これからも学び続けます。今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

今日は貴重な講座をありがとうございました。

全く知らない分野のお話をハートマッスルの講座で聞けるなんて、しかも無料で良いのでしょうか、というくらいお得感満載でした。教員あるあるで、お金関係の分野は疎いなぁと自覚しました。本当にありがとうございました。

 

 

これまでお金のことにあまり関心がありませんでした。そう贅沢できたわけでもありませんが、困っていなかったからです。そして、投資顧問業をしていた義父がバブルの後、私たちの貯えまで使い込んでしまい、子どもたちの夢や未来より大切なものは何だったのか、呆れてしまったり許せなかったりしたこともありました。それでも、私たちの生活の屋台骨に影響がなかったことと、私がお金にそうガツガツしていなかったことで何となく済ませていました。(でも許していないから、こういう時に思い出します。)正直、直視することも避けていたのだと思います。そんな私でも退職が見えてきて、その先の生活の心配を少し感じています
 また、年老いた両親をみていて、長生きが本当に幸せなのか疑問をもち始めたことも確かです。80歳まで現役で働いてきた父は退職したとたんに大きなけがや病気が続き、その都度生活の質も下がり、最近は生きる気力も筋力も減ってきています。明るく元気だった母も、短時間に何度も同じ話をし、「悲しい」ことばかり口にするようになってきました。実家は近くにありますが、老いた両親二人で生活しているため、今後どうなっていくのか、どうしたいのか、両親に尋ねても明確な展望もなく(口にしたくない?)不安が募ります。これまで元気で両親二人で生活できていたことに感謝しつつ、妖怪「めんどくサイ」が度々出現しています。(笑) 
 最近、夫との会話の中にも「退職したら…」という内容が増えてきました。私自身も今までは何となく、こんなことがしてみたい、あんなこともやれたらいいかな?程度に思っていたことを、実行に移すためには何が必要なのか、どうしたらよいのか…などと考えることが多くなっています。そんな折の「セカンドライフを考える」講座はまさにタイムリーでした。
 健康のこと、経済的なこと等、とかく暗いイメージの老後でしたが、今回の講座で、私自身がどんな生活していくのかイメージが大切なこと、物の整理をすることが心の整理につながること、お金に働いてもらうこと等、セカンドライフがちょっと楽しみになっています特に、物の整理、心の整理については。具体的にどうしたらよいのかイメージでき、脳タイプ赤の私には、すごく腑に落ちました。投機という言葉も初めて聞き、投資との違いなども判りました。(もう他界していますし、過ぎたことですが、義父のこと、私たち一家に何が起きたのかなど、ほんの少しだけ理解に近づいた気がします。)また、相続は決してお得なこととは限らないこと、相談する先ができたことなど、とても良い学びになりました。これからの楽しい人生を考える素敵な時間をありがとうございました。

 日ごろから「なんとかなる」「どうにか回ればいい」といい加減な私。内容について、事前にもっと把握しておけば、質問もできたかなとちょっぴり残念に思い、せっかくの機会を何となく終わらせてしまったと反省しています。


 

 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

 

  講座を担当してくださった講師の方のお話を聴いてみたい!という方は、ぜひ、こちらに登録されるとよいと思います

 

LINE公式アカウント 

 

ID検索→ @298iosro