こんにちは

アップル土岐店事務の加納です

朝晩冷え込む日が続いておりますがみなさま体調崩されていませんか?
風邪を引きやすい時期ですのでお気をつけ下さいね

さて、今回はわたしの趣味のひとつである茶道についてお話ししたいと思います

茶道との出会いは高校1年生のときでした……
茶道部イコールサボれそうという安直な理由で入部してしまい現在に至ります。
今は週1でお稽古に通っていて、今の先生のところには3年程お世話になっています。
まず茶道って和菓子を食べてお茶を飲むだけなイメージかと思いますが、まさにその通りでございます

それ以外に説明の仕様がありません!!

ただ、正座を4時間くらいしたり礼儀作法について学べるのでかなり集中力がつくと思いますよ。
真ん中の紫色の着物をお召しになっている方がわたしの先生です

正座してじっとしているのとお点前をするのは好きなのですが、ひとつ問題点がありまして、わたしは和菓子も抹茶もあまり好きではないのですよね…
和菓子は甘ったるいですし、抹茶に至っては美味しくない上に飲むと必ず体調が悪くなるんです

わたしの習っている流派では抹茶を頂いたとき決まり文句で「大変美味しゅうございます。」と言いますが、心の中では常に「激まず!!!」と思っています。
アレルギーかなにかだと思うのですが、とにかく抹茶が体に合いません。
抹茶を頂く度、頭痛、めまい、吐き気、ひどい時は動悸と震えが止まらなくなります(笑)
茶道なんかダサいかもしれないですし、体調面ではかなりきついのですが、自分の為になると思うと頑張れます



また来週もお稽古がありますので、吐いてしまわないよう頑張りたいと思いますっ

それではまた



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ファイントラスト・アップル小牧元町店・アップル土岐店
アップル高蔵寺店では
下取り・買い取り・委託販売強化中
車を売りたい方、買い換えたい方
是非一度ご相談下さい☆(。-人-。)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆