こんにちは。
全館浄水システム「最上清流」の江﨑です。
↑What's 全館浄水!初めての方はココをご覧ください!
━━━━━━━━━━━━━━
貧乏時代が長かったトラウマから
未だに気軽に高速道路を使えない江﨑は
6時間半かけて下道で島根県へ向かいます。
前回の記事を読んだ人はデジャブな感じ。
━━━━━━━━━━━━━━
深夜1時くらいに道の駅「ゆうひパーク三隅」に到着。
楽しい車中泊から目覚めると
超良い天気!
2018年から全館浄水システムをご愛用のお客様。
いつもありがとうございます!

インターネットで全館浄水システムの存在を知って
導入していただきました!
さっそく作業開始です。
1年間がんばったカートリッジを新品に交換して
塩素テストも問題なし!
今年もありがとうございました!
続いては山口県に移動です。
山口県周南市にある
「UDON陽」さん。
一切機械を使わない
完全手打ちの、こだわりのうどん屋さんです。
社会就労センター「セルプ周陽」さんが
障害のある人達の「働きたい」という思いに応えたいと
様々な方の協力のもとにオープンさせたお店です。
2009年のオープン以来、
全館浄水システム「最上清流」をご愛用いただいています。
いつもありがとうございます。

いつもの全館浄水システムよりも
フォルムがずんぐりむっくりしています。
カバーを開くと
カートリッジが2本入った大容量タイプです。
お水を大量に使ううどん屋さんでも
安心してご利用いただけます。
飲食店や介護施設、美容室などでは
いっぺんに使用する水が多いため
大容量タイプがおすすめです。
2本のカートリッジを交換して
塩素テストも問題なし!
6か所の蛇口をMAX全開にしても
完全に塩素フリー!
今年もありがとうございました!
続いては
山口県周南市にある
シラナガ動物病院さん。
「ケガしたワンちゃんやネコちゃんの傷口を洗う水を
キレイで低刺激な水にしたい!」
と、2007年からご愛用いただいています。

駐車場の一角で
しっかりと働いている全館浄水システム。

汚れたカートリッジを取り換えて

塩素テストも問題なし!

今年もありがとうございました!
<本日の作業>
全館浄水システムのカートリッジ交換
機種:最上清流~FINE SEIRYU~EB-5000、EB-5200
場所:山口県周南市
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
シラナガ動物病院
【場所】山口県周南市桜木2-12-18
【定休日】日、祝日
【HP】https://www.shiranaga.jp
UDON陽(ひなた)
【場所】山口県周南市周陽2丁目8-28社会就労センター「セルプ周陽」内
【営業時間】11:00~14:00(うどんがなくなり次第終了)
【定休日】日、祝、月曜日
【HP】http://www.f-t-d.org/915551





