TS-1を4週間飲んで、今日からようやく休薬です。

4週間、長かった〜!



ちなみにこれまでの治療経緯↓

1/19よりDCS療法開始
3週1クールで、TS-1を2週間服用、1週間休薬
2週目の初日にシスプラチンとドセタキセルを点滴
この治療を6クール継続

7/24よりTS-1単独療法開始
6週1クールで、4週間服用、2週間休薬
TS-1単独になってから現在2クール目
トータル8クール目



TS-1単独での副作用は、

色素沈着
吐き気、嘔吐
怠さ

くらいです。


前回のクールの時、吐いてしまうのはダンピングが原因なのかと思っていましたが、TS-1の副作用だと今回実感しました。

なぜなら、前回の休薬期間(血液検査の結果が悪く、5週間休薬してしまいました)には、一度も吐き気も嘔吐もなかったんです。

今回、嘔吐した日を記録したら、TS-1服用2週目辺りから週1、2回嘔吐がありました。

吐き気どめにカイトリルとジプレキサをもらいましたが、効くときもあれば効かないときもある…

この吐き気がなんとかなれば、仕事復帰も出来そうなのですが、満員電車で嘔吐したらと考えると怖くて、まだ復帰とはいかない感じです。



何はともあれ、やっと休薬!

美味しいもの食べて、ゆっくり過ごします爆笑