昨日に引き続き本日はパート2ということで、昨年7月の大会前と5月に大会を控えた身体の比較を行ってみたいとと思いますよ

昨年は横田&横須賀基地ボディビル選手権に出場させていただきまして、ミドル級およびライト級で5位でした。
大会後の8月から筋肉量を増やしていく期間~いわゆるバルクアップを行いました

食事の摂取量を増やし、食事、トレーニング、サプリメンテーションと大学院で培ったものを最大限生かし工夫して日々過ごします

脚は最大の弱点だったので、とにかくトレーニングは工夫して行なってきたつもりです!!
そして1月8日に再び減量に入ったわけで、筋肉量をしっかりつける期間は5ヶ月ないくらいでした。
そして、現在そこそこ絞れてきたので去年の大会前で同じくらいの体脂肪率の時期と比較してみました



左 昨年7月
右 4/1
5ヶ月しかバルクアップできませんでしたが、工夫したかいがあったのか脚は去年に比べたら鉛筆レベルから枝レベルまではこれたかな?笑
と思います

⚫︎トレーニングを常に刺激を変えて行うこと
⚫︎トレーニング前、中、後のサプリメンテーション
⚫︎食事
この3つをうまくすれば必ず身体は変わります

もちろんシェイプアップ、筋力アップ、姿勢改善など目的は様々ですが、全てに言えることです

4月から都内の複数のジムで指導活動もするので、愛するクライアント様にお会いできることを楽しみにしてます

指導するもの、身体は変わりますよぉ~なんて簡単に言ってるけど自分はどうなん?なんてお客様に指摘受けたら失格なので、今後も日々試行錯誤しより良いトレーニングをご案内できるように取り組みます

また活動案内も近日ブログで行いたいと思います。
長文読んでいただきありがとうございました~