猪爪うさぎ日記 -87ページ目
<< 前のページへ最新 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87

12万円のヘッドホン

毎日出勤時、デジタルウォークマンで音楽を聞いているが、やっぱりMP-3は音が悪いですね、


まあ、仕方ないと思っているのですが、いいヘッドホンが欲しいもんです、


と思っていた時に、なんとオーディオテクニカ製、12万円のヘッドホンで


デジタルウォークマンの音を聞く機会がありました。


感想は・・・ 「スゲ~」 音が全然違う! 安っぽいシャカシャカした音が、


まろやか、でも重厚な感じで、アーティストの声やバックの音までハッキリ聞こえる!!!


欲し~~~~、でも高くて買えね~。

ウォークマン



乾燥肌

近頃よく手を切って血が出る、冬になり手が乾燥しているせいか、


2日に1回は痛い思いをしている(泣) 手を洗うのも嫌になる。


ここ数年、電気毛布を使っていなかったが、今年は毎日使って


いるせいもあるかも・・・ でも暖かいから電気毛布はやめられない。





出勤

朝起きたら今日も雪だった、出勤途中の写真です。


歩いての出勤なので、防寒対策は大切です、


ニット帽・マフラー・手袋・長靴、そして爺シャツ。


爺シャツはこの冬、人生で初めて買ってみました、


こんなに暖かいとは・・・最高のアイテムです。


なんと汗を少しでもかくと、繊維自ら発熱するんです。あたたけ~。


これから、欠かせません、やめられません。

出勤



バッテリー交換

朝ワゴンRのエンジンがかからず、焦る。


エクリプスとつないでとりあえず、エンジンON、


オートバックスへ、


店員さん 「バッテリーは3500円から8000円までありますけど、どれにします?」


猪爪うさぎ 「車そろそろ買い替えなきゃいけないんで、一番安いバッテリーでお願いします」


店員「苦笑い」


すぐに作業完了。


快適快適。



粉雪

またまた寒波がやって来るらしい。


会社帰り歩いていたらキレイだったので、家の近所でパシャ!と


写真では分からないけど、粉雪がパチンコ屋さんの照明に照らされて


とてもキレイだった。


また雪かきしなきゃいけないかと思うと憂鬱。

粉雪



会社帰り

4日夜、会社帰り久々に居酒屋へ、メンバーはA部さん・U坂さん・S野・S木君


私のお酒の許容範囲は2杯まで(ビールも酎ハイもカクテルもウイスキーも一律2杯)


サクサクと2杯飲み、ご飯を胃から飛び出るくらい食べ、気持ち悪くなり、酔っ払った、


12時半ぐらいに家へ帰り、「何杯飲んだの?」と聞かれ「3杯って答えた」


後で考えたら、2杯しか飲んでなかった、まあ、それほど飲んで酔っ払って


思考回路が停止していたってことかな~、また行きたいな~

居酒屋

正月休み

1月1日・2日は仕事でしたが、3日は休みがもらえました。


「ゆっくりすごすぞ~」って思ってたところ、急遽仕事の依頼、


1時間ほどで終わる予定が、同僚の手伝いをしてる間に


4時間が経過、「これはいかん!」逃げるようにかえって来た。


世の中は正月気分、私もちょっとはそんな気分になりたくて、


「すごろく」は我が家に無いので、PS2の「人生ゲーム」をする事に、


5時間ぶっ通しでゲームはさすがに疲れはてた。


我が家の前はパチンコ屋さん、車がいっぱい、皆ヒマだからパチンコしに


行くんだろうか?私はパチンコしないんでわかりません。

人生ゲーム



正月気分無し

今日、仕事中に他の部署の同僚に電話をした時、「お疲れ様、おめでとう!」って言われ、

何が「おめでとう」か分からないまま、とりあえず「ありがとうございます」って答えた。


後で気がついた、「あっ正月だから、おめでとうだったんだ!」「恥ずかし~」


正月気分が全くなかったので気が付かなかった。


初詣

初詣に福井市の大安禅寺へ行ってきた。

第4福井藩主松平光通公が建てられたお寺らしい

初めて行ったのですが、かなり急な坂道の上にあり、

気温が低かったためアスファルトの表面が凍っていて

歩くのにも苦労するほど、つるつるで楽しかった(^o^)/


除夜の鐘も突くことが出来た。ご~ん(煩悩は払われただろうか?)


おみくじを購入し「大吉」!!!!「万事次第に思い通りなりましょう」

だって、そう言われるとウレシイと思いながらも、「そんな上手くいくかよ!」

なんて思ったりして・・・。


いい事は素直に受け取らなきゃね。

大吉 たいまつ

2005.12.31よりブログ開始。

ここ最近手帳に「簡単日記」を書いていたのですが、「ブログ」書いたら?と言われ

UPする事になりました。

これから毎日になるか、チョクチョクになるか、わかりませんが頑張って更新していきます。


明日1月1日も仕事だけど、今からお出かけです、行ってきま~す。

<< 前のページへ最新 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87