こんにちは。

昨日のコーディネートです。

{973E8455-C901-4D33-8A64-AD319C7E106E}


コート→ ジョンローレンスサリバン

ワンピース →オープニングセレモニー

靴 →シャネル

バッグ →グッチ




トレンチコートは袖が外せて

トレンチジレになるタイプで

今月号の雑誌STORYで着ていたものです。




{45933DC7-B6E0-41EC-A6A7-CFCD765CA8FE}


カーキがかった色合いで定番の形より

少し長め。

そして地厚ですが柔らかな着心地です。

肩のデザインがまるびをおびており

私にとって

チャレンジ的トレンチになりますが

既に持っている他の2点とは

雰囲気が違うので購入しました。



定番は本の中にも登場するこちら。


{EBB34278-66F7-4C22-9AEE-EB8B08F20132}


ハリがあり、膝丈でベーシックなベージュです

トレンチをまだ持っていない。という方には

まずこの定番をオススメしています。

理由は是非本をご覧いただけたら嬉しいです。



2着目はこちら


{E76676E5-7955-4B7E-B278-C11B2C4D7361}


薄手のロングです。

これは長さが好きで購入しました。

テロっとした生地で今でいう

テロンチのようなもの。

普通のトレンチより着丈が長い分

こなれた雰囲気になるので

シンプルなスタイルに

羽織っても様になるのはもちろん

少し個性的なデザインのアイテムと合わせても

しっかり受け止めてくれしっくりきます。

この手のトレンチは

古着でも見つけやすいので

古着屋やフリマを巡るのもオススメ。

運命の一枚に出会った時の最高な気分を

想像しながら探すのも楽しいです。


去年行ったNYで

バーバリーのロングのトレンチを見つけました。

裏地も付いていて状態もよく

古着らしいクタッと感が素敵で

一緒に行った友人に絶対買いだよ!!と

半ば強引に勧めました。

その後彼女から

あのトレンチを着ていると褒められるの!

それも一度や二度じゃないんだよ!と

メールをもらい私まで嬉しくなりました。

こんなことがあるから

古着屋やフリマで運命の一枚を

見つけに行くのが大好きです。

トレンチコートはどの年代の女性でも

その時々で素敵に着こなせるもの。

長く付き合えるアイテムだからこそ

定番~デザイン性の強いものまで

楽しめたらいいな。と思っています。


Kumi


4月28日発売 
エレガントから作る大人シンプルスタイル
KADOKAWD

ご予約はこちらから



Instagram → kumi511976