------------------------------------
PC関連
今日は会社で使っている自分のPCをスペックアップ!(自腹)
celeron G1840からcore i7 4770sへ。
ほいでメモリを4GB×2から8GB×2へ。
もともとLenovoのパソコンなのだが交換できるか不安だったが問題無し!
俺からしたらそもそもceleron G1840で何をしろと・・・w
まぁそんなに負担を掛ける仕事内容ではないのだが。
とりあえずベンチ比較。いつの時代のスペックやねんとw
celeron G1840
core i7 4770s
体感速度も上がったな。
んでyoutubeの4kの動画再生もできた。
じゃっかんカクついているような気もするがceleron G1840ではとてもじゃないが観れるレベルではなかったからな~・・・
youtubeの4k 動画再生中タスクマネージャー
ただ気になる事が1点。
仕事上、郵便局のアプリ使って送り状等発行するのだがこれが一部の動作が遅くなったな。
う~ん・・・
でもceleron G1840には絶っ・・・対に戻したくないw
そもそも郵便局のアプリ使いづらいんだよな・・・
その点ヤマトのB2クラウドは使いやすい。
なによりインターネットブラウザから出来るのが素晴らしい。
まぁとにかく郵便局のアプリは使いながら様子見だな。
今使ってるPCを買ってもらったのが2015年~16年頃だったかな。
おそらく下記のだと思う。
Lenovo S500 Small 10HSCTO1WW 価格.com限定 エントリーパッケージ
https://kakaku.com/item/K0000819511/
その頃の上司が本当に自分中心の人間で高いスペックで値段高いと買ってもらえないと思い選んだんだよな・・・
その前使ってたのがXPでceleronでとにかくクソおっそいPCだったんだよな。
んでさすがに遅いPCだから買ってくれと言った。
しぶしぶ買ってもらった感じ。
もうその上司は居ないから現在はとても社内が良い感じw
------------------------------------
ゲームプレイ日記 ライブ 2024.09.24 火曜日 switch F-ZERO 99をプレイ #06
スーパープレイでもなくただプレイ動画垂れ流し。
気の利いた事は言えないですが何かボソボソ言ってるでしょうw
------------------------------------
朝の体重
53.8kg
朝
マウントレーニア モカチーノ 144kcal
スルピリド 50mg 1錠
昼
カップ麺 旨辛シーフードヌードル 275kcal
ゆで卵 2個 160kcal
蒸し鶏サラダ+マヨネーズ 86kcal
夜
牛乳 250kcal
鮭茶漬け 500kcal
唐揚げ 692kcal
サラダ
フルボキサミンマレイン酸塩錠 25mg サワイ1錠
スルピリド 50mg 1錠
ツイストクランチ 10回×3セットを時間空けて計3回
サイドプランク 左右 各20秒×3セットを時間空けて計3回