------------------------------------
PC関連
ちょっとした問題が出てきて自分のnasはASUSTORで再生するiphoneでのアプリは外出先ならAiVideosなのだがどうもファイル名によっては形式がなんたらかんたらで再生できないのがちらほら。
んで原因が分かってファイル名に&の半角が入ってると読み込めないのが原因だったみたい。
この原因はとりあえず解決。
ほいで違う問題が出てマザーボードがなんか再起動時にdeleteキーでBIOS画面に入ろうとすると画面真っ黒のまんまになるんだよな~・・・
電源ボタン押すと電源は落ちる。
う~ん・・・
んでグラボを刺したままマザーボードのHDMI出力でやってみると問題無し。
モニターとグラボの相性が悪いのかな~・・・
真っ暗な画面の状態でECS押してEnter押したらwindows起動に行くのでおそらくBIOS画面に入っているが映像が出力されてないような感覚。
おそらくモニターとの相性の問題と思われる。
一応エンコするときはオンボードグラフィック利用でもグラボ刺してればCUDA発揮してるからとりあえずこれで行くか。
とりあえずやりたい事はできるようになって満足!
近々また現在のPC環境をまとめとこう。
2nd PCと3rd PC間でパーツをテレコにしたのもあるし。
------------------------------------
朝の体重
56.1kg
朝
スルピリド 50mg 1錠
昼
抜き
夜
エビピラフ
お椀で食べるカップヌードル
フルボキサミンマレイン酸塩錠 25mg サワイ1錠
スルピリド 50mg 1錠
腹筋
80×1