今日は普通。

------------------------------------
PC関連

届いた届いたryzen 9 5950x!


取り替えようとしたら・・・

あら~・・・これがすっぽんというやつですかw
写真はドライヤーでクーラー温めてから回しながらずらしながら取ってる最中w

 


さっそく付け替えて3950xと比較

Cinebench比較

3950x


5950x


CrystalMark比較

3950x


5950x


aviutlのx264guiExの30分動画のエンコード比較

3950x
encoded 53948 frames, 79.40 fps, 3834.00 kb/s
auo [info]: CPU使用率: Aviutl: 6.11% / x264: 52.87%
auo [info]: Aviutl 平均フレーム取得時間: 5.971 ms
auo [info]: x264エンコード時間 : 0時間11分19.6秒
auo [info]: L-SMASH   muxer (r1484) でmuxを行います。映像: on, 音声: on, tc:off, chap:off, 拡張モード:なし

auo [info]: 総エンコード時間   : 0時間11分21.6秒

5950x
encoded 53948 frames, 91.79 fps, 3837.18 kb/s
auo [info]: CPU使用率: Aviutl: 6.54% / x264: 53.48%
auo [info]: Aviutl 平均フレーム取得時間: 3.979 ms
auo [info]: x264エンコード時間 : 0時間 9分47.8秒
auo [info]: L-SMASH   muxer (r1484) でmuxを行います。映像: on, 音声: on, tc:off, chap:off, 拡張モード:なし

auo [info]: 総エンコード時間   : 0時間 9分49.4秒

まぁ若干早くなってるぐらいか。1分30秒ぐらいか。

TMPG6では1分20秒ぐらい早くなったぐらいか。


やっぱエンコードに関してはそんなに変わらんね。まぁ遅くはなってないからいいか。

あと気になった点としてはグリスの塗り方が悪かったのかもしれんがエンコ作業によってはCPU温度が88度ぐらいまでいったw

これは流石に怖いので簡易水冷視野に入れた方がいいな~・・・

という事で取り寄せだがPCケースのDefine 7 Solid FD-C-DEF7A-01 [ブラック]を注文した。

とりあえずこれで簡易水冷の選択幅も広がるし、今使ってるCPUクーラーASSASSIN IIIも取り付けも問題なさそうだし。

ただ、PC内部全引っ越しめんどくせw

でもそれが楽しかったりもするしw

でもやっぱめんどくせw

------------------------------------
ロマンシング サガ リ・ユニバース

ガチャチケ10連で未所持キャラ!

SSシルバー!

------------------------------------

スルピリド1錠


カレー
チーカマ 1本
ベビーチーズ 1個


フランクフルト
野菜
ポテトチップス しょうゆマヨ
クランチチョコ 4個
スルピリド1錠
フルボキサミンマレイン酸塩錠 サワイ1錠