変わっている人=自分“が”ある人
もし、このブログを見ていたら、怒られるかも知れませんが、
私の縁のある人って個性的というか、言い方が悪いですけど
少し変わった人が多いとずっと思っていました。
当ブログをずっと御覧の方は
「それは、お前やろ!」(笑)
とお思いだと思います。
それは、重々承知しております(^^;
はじめてご覧になる方は一体何を書いているんだ!
とお思いですよね。
ちなみに当ブログは未来文明論-MIROSS-を元に
日々の日常、時事問題、はたまたテレビや映画について
他とは違う切り口で書かせていただいております。
このMIROSS、言い換えるとこの世の原理そのものです。
この原理、簡単に言うと、この世は360度すべてが
鏡ということです。
だから、目の前は鏡だから、私も変わっているんだな!
ということです。
ご理解頂いたでしょうか?
でも、何かしっくりこないというか、
もっと奥にあるものは何かなと、悶々としていたのです。
でも、わかりました!
それは、「自分“が”ある」ということなのです。
変わっている=個性がある=すなわち、自分がある
なのです。
「自分“が”正しい」
って、感じですね。
自分があるって、ものすごく良いように聞こえるかも知れませんが
反面は変わっているということになります。
自分“が”が無ければつまらない奴に思えるかも知れません
でも、その人は何でも聞いてくれる、受け入れ上手な人です。
自分の意見があれば、人の話は聞けません。
つ・ま・り、素直な人なんですよ
自分で物凄く腑に落ちました。
当ブログのファンページです。
このページ限定のメッセージもあります。⇒「自分を知るためのメッセージ」

私の縁のある人って個性的というか、言い方が悪いですけど
少し変わった人が多いとずっと思っていました。
当ブログをずっと御覧の方は
「それは、お前やろ!」(笑)
とお思いだと思います。
それは、重々承知しております(^^;
はじめてご覧になる方は一体何を書いているんだ!
とお思いですよね。
ちなみに当ブログは未来文明論-MIROSS-を元に
日々の日常、時事問題、はたまたテレビや映画について
他とは違う切り口で書かせていただいております。
このMIROSS、言い換えるとこの世の原理そのものです。
この原理、簡単に言うと、この世は360度すべてが
鏡ということです。
だから、目の前は鏡だから、私も変わっているんだな!
ということです。
ご理解頂いたでしょうか?
でも、何かしっくりこないというか、
もっと奥にあるものは何かなと、悶々としていたのです。
でも、わかりました!
それは、「自分“が”ある」ということなのです。
変わっている=個性がある=すなわち、自分がある
なのです。
「自分“が”正しい」
って、感じですね。
自分があるって、ものすごく良いように聞こえるかも知れませんが
反面は変わっているということになります。
自分“が”が無ければつまらない奴に思えるかも知れません
でも、その人は何でも聞いてくれる、受け入れ上手な人です。
自分の意見があれば、人の話は聞けません。
つ・ま・り、素直な人なんですよ
自分で物凄く腑に落ちました。
当ブログのファンページです。
このページ限定のメッセージもあります。⇒「自分を知るためのメッセージ」
