現在、おもちちゃん2020年2月誕生、そして第3子のブルーちゃん改め、りっ君2021年2月誕生。スペインのマドリード近郊に家族4人と義両親と住んで居ます。

元夫との間には、17歳のカナダ人ハーフのムスメコ(娘では無く、息子?と呼ばれたい、トランスジェンダーです。)1人も居ます。

現夫のラーさんはスペイン人でスペインの生活や、妊娠生活、育児、国際結婚&国際再婚、国際離婚、後は映画関係で働いていた事を書いたりしています。

良ければ、他の記事も見ていただければと思います。

----------------------------------------------------

おはようございます!イースター休暇後初の週末のマドリード近郊です。アリカンテの方から帰って来てから随分と数日汗ばむ様な陽気だったのですが、ここ最近は少し落ち着いて肌寒い温度に戻って来ている今日この頃です。この時期は、学校のエントリーなどが始まったりして大変な時期なのですが、家はこのまま公立の学校におもちちゃんを行かせるので、特にエントリーは無しで良いとの事。(まぁ、すでに学校のシステムには入っているので、自動でそのまま。私立に行ったりコンセルタード・半私立半公立の子達は、各自の学校へ行ってエントリーする必要があります。)多分、6月頃に、学校で何が必要とか説明会とかの日付なんかを教えてもらう事になると言う事で、一先ず学校に関しては心配する事無しの様です。

 

今日この頃の年子姉弟なのですが、何故かおもちちゃんの赤ちゃん返り。りっ君も最近は口が達者になってきて楽になるかなぁ~と思って来てこの赤ちゃん返り。困ったわ・・・・。と言うのも、ムスメコの反抗期もあまり無かったし、赤ちゃん返りなんかも全く無かったので、私にとっては初めての出来事。まぁ~、困った事。怒ってはいけないのは分かるのだけれど、りっ君が泣き出し、2人も同時にとなると一人でどうやって対応して良いやら・・・・。かと言って、1人ずつの時間をその時に取るのも実は、かなり至難の業・・・。またまたストレス溜まって来て、の悪循環。。。いかんとは思っているのだけれど、なかなか実行に移すのは大変で。怒る事は昔に比べたらマシにはなったのだけれどね・・・・。

 

そして、おもちちゃんは赤ちゃん返りが大変だとは思うのですが、絵本や集中出来る事も昔に比べて随分長くなってきたので、こっちも違う意味で凄いなぁ~と。りっ君、おもちちゃんと2人共寝る前の読み聞かせ絵本が大好きなのですが、最近のお気に入りは、4歳ぐらいからの絵本、「ぐるんぱのようちえん」と「もう、ぬげない」。前回日本へ一時帰国した時に私の独断で買って来た「もう、ぬげない」。大人が読んでとても面白かったのと、帯にも子供が保育園や幼稚園で何度も読んでとねだる本。と歌っていたのもあり、試しに買って来た絵本。これが何とまぁ、かなりのヒット!毎日読んでと言われるぐらいです。もう一つの、「ぐるんぱのようちえん」。これは、私が大好きな絵本。そして、おもちちゃんも1回読んだだけでかなりハマった様。絵が何より可愛いし、お話もぞうさんが色んなお店で自分の居場所を見つけると言う様なお話。多分、絵が気にいったのかな?後は、話の中身なのかな?

 

それにしても、「もう、ぬげない」は、今、みんな日本で話している様な日本語調で書かれているので、日本語の会話にはとても適している絵本かな?と思います。それに、普通に話をしている様な感覚になるので、親しみやすいのかも。日本に行ければもっと絵本を買いためるのに・・・・。図書館もこっちでは日本語のは、マドリード中心へ行かないと借りれないので、それも困るのだけれど・・・。数は少なくても良い物だけ集めてあげればいいのかしらね・・・。とは、思うけれど。これで、また一時帰国する際は、本屋へ入り浸ってと、友達の本関係のお仕事をしている司書友達におススメを聞いて、買って帰ろうと思います。洋服とか無しで、そのまま絵本と本だけ入れて戻って来てもいいかもと思うぐらい!もっと、子供も絵本好きになってもらいたいなぁ~と思っています。ただ、最近は色々とテクノロジーが発達して、読む時間は無いけれど、聞く時間はあると言う・・・。(これって、流し聞きの事だと思うけれど。)音声ブックでもいいのだけれど、やっぱり私は、本とかに関しては、聞くのだと集中出来なくて、読む行為は読むでいいかなぁ~と。その分、本を読む時間と言うのは、自分の時間だとも思うので・・・・。今の子は、あまり一つの事に集中って言うのが無いのかな?と。何かやる時は、家族みんなでスマホ封印して、自分時間を作る様にこれからして行きたいなぁ~と思いました。

 

ブログ村に参加しています。もし、良ければ↓をクリックして下さいね☆

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ