子どもに優しく絵本を読んであげることができないチーン

 



{C65EB5DF-D722-49EC-A14F-95C648327278}
イヤリングをつけて嬉しそうな次男


 

これ、私の、過去6年間の悩みでした。

長男は、先月7歳になりました。

 





 

絵本だけじゃないんです。

 

こどもの要求、すべてが苦痛チーン

 



でした。




 




 

あるとき、




 

私が自分を満たせていないから、

 

好き放題に自分を満たそうとしてくる子どもの要求を

 

聞いてあげられないんだな~

 





と気づき、そこから、

 

自分を満たす方法を模索してきました。

 

 


 

 

それで、

 

フリーランスとなり、

好きなことをシゴトにして、


 

自分を満たしたつもり



でしたが、

 

 

全然満たせていなかった。

 

 

なぜかというと、



 

全然稼げていなかったからです。

 

 

 



生活費は夫に任せているし、

 

「お金のため」


に仕事をしているわけではなかった。

 

 


それでも、

 

「稼げない」

 

ということは、

 

社会に自分の価値が評価されていない現実を、

 

数字でまざまざと見せつけられることでもあり。

 

 

これ、けっこう、つらいんです。

 

 

 

これがあまりにもつらいので、

 

きちんとビジネスを学んで、構築した結果、

 

 

 

いまは、

 

ビジネスとして結果も出せて、

 

大好きなクライアントさんとだけ仕事をして、

 

睡眠もちゃんととって、

 

家事は家政婦さんやシルバーさんにお願いして。

 

 



 

東京にも行かせてもらって。

 


 

マッサージも受けに行って。

 




価値あるサービスを受けて、

自分を大切にできる。




という状態になりました。

 

 

そうしていたら、

 

 

子どもにも優しくできるようになり、

 


 

絵本はやさしく、言われるがままに何度でも、読んであげられるようになりましたお願い


 




昨日は、ももたろう、何回読んだかな~~チュー

 

 

 

 

 

 

 

やさしいパパ、ママになりたい方へ音符

 

あなたの「価値」を3時間で見つけるスペシャル1Dayセミナーを開催していますふなっき

 

現状からつき抜けたい!変わりたい方を応援していますハート
 

1dayセミナーの詳細は◆こちら◆

 

「地方にいても、お客様に愛されながら月商7ケタ」

 

を継続中の私に会ってみたいかりんちゃん

 

という方も大歓迎ですちぃちゃん

 

 

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

何となく過ぎる毎日からの卒業!

30代からの未来が変わる魔法のノート術

《ファインディング・ノート》

 

ファインディング・コーチ

二木 春香

 

無料メルマガ◆こちら◆

 

1dayセミナーの詳細は◆こちら◆