ドバイといえば金![]()
有名な金の市場があります![]()

日によってレートも変わるので、入口にはその日のレートの看板があります![]()
これをきちんと確認して、お店の人と値段交渉をして購入します![]()

細工が本当に繊細なんです![]()
日本ではこれだけの細工をしたゴールドアクセサリーはこんな安くは買えないと思います![]()
どこもかしこも金だからけで気持ちが高揚します
w
そして場所を移しまして、とある商業施設の中には人工スキー場があります![]()

子供用の施設なのですが、たくさんの子供たちで溢れかえっていました![]()
ドバイのすごく暑い中で育った子供たちにとって雪は「なんだこれ
?!」って存在に違いありませんw
そしてドバイ土産ですが、女性にとても喜ばれたものがこちらです![]()
【バティールの高級デーツ】

デーツは日本ではなかなか見かけませんが、SEX and the CITYの映画の中で食べられていたのを見た人も多いのではないでしょうか
??
バティールのデーツはアラブ諸国の王室御用達で、エミレーツ航空のファーストクラスでも出される逸品![]()
バティールのデーツは、デーツの種をくりぬいた部分にナッツやチョコレート等が入っており、色々なテイストが楽しめます![]()
ちょっとお高めですが、もしドバイに行く際は絶対に購入をオススメしますよ![]()
ドバイへはツアーで行ったので、観光バスで世界一を巡りました![]()
バスの中は寒過ぎるぐらい冷房がきいていますが、一歩外にでると本当に暑い![]()
日差しの強さに恥ずかしながら日傘をさしてすらいましたw
タワーがとにかくどれも高い![]()
耐震性は実はあまり無いそうで![]()
それはドバイの地層は過去何千年も地震が起きていないからだとか![]()
(実際は2014年に震度1程度の地震が起きてビル内にいた人が大混乱だったそうですが
)

ドバイではもちろんモスクに行きました![]()

外壁の白さが際立って本当に綺麗です![]()

モスクに入る際は観光客であっても女性は肌を完全に隠す事が必須![]()
私は足首が少し見えただけで入口で止められてアタフタ![]()
ガイドさんの助けもあり無事になんとか中に入る事ができ内装に感激![]()
![]()

ステンドグラスにペルシャ絨毯の贅沢三昧![]()
![]()
![]()


色合いが素敵すぎてずっと眺めていたかった![]()
![]()
ヨーロッパの教会も素晴らしいステンドグラスが見られますが、モスクのステンドグラスも相当な綺麗さでした![]()
続く![]()
オイルが無ければ生きていけない![]()
というぐらい、私はケアの際に全身にオイルを活用しています![]()
そのきっかけはDHCのオリーブバージンオイルでした![]()
当時オリーブバージンオイルの保湿力に感動し、気まぐれで出てきたニキビもすぐ撃退してくれる殺菌力にも感謝感激の嵐でした
w
その後、色んなオイルを試してはいましたが、いつでもお家にないと困るオイルがこれです![]()

【バイオイル】
傷跡が早く消えるオイルと有名ですよね![]()
使ううちに本当に傷跡が早く消えます![]()
ただ、着色料の関係でちょっと評価がわかれるみたいですね![]()
肌が弱い方にはあまり向かないとのクチコミも見かけます![]()
また、日本製と外国製との違いもあります![]()
外国製はネットで買うとかなり安いので私はこちらを買いますが特にトラブルがおきた事はありません![]()
基本的には身体用なのですが、顔にもたまに使います![]()
香りも良いですし、傷跡や保湿に悩む方は一度試していただく価値はあると思います![]()
数日前、知人の方からこんな驚く発言がありました![]()
「ドバイ旅行が5万円だから行かない?って誘われたから行こうかな」
5万円?!
詳細はわからないのですが、5万円でドバイなら絶対行くべきですよねー![]()
私も2年前にドバイ旅行に行きましたが、4泊で15万円はしました![]()
海外は好きで旅行した国(都市)は20ヵ国ぐらいなのですが、ドバイは色々と奇抜でした![]()
世界一高いタワーで何故か観光客の撮影大会に巻き込まれる私w
彼らのSNS上で私は有名になれたでしょうか
w

これがショッピングモールの中にあります![]()
まぁ、水族館が併設されているのでその水槽なのですが![]()
ですが、5つ星ホテルのジムの窓から見える風景がまさかのこれだったりw

まだまだ発展をし続けるドバイですから、開発途中の場所も多いです![]()
なので意外と有名な観光地以外は地味なイメージでちょっとびっくりしました![]()
もっとめちゃくちゃギンギラギンなイメージを抱いて行ったもので
w
続く![]()
仲良しの後輩ちゃんが急に
「私、色々資格とろうと思うんです
」
と言い出しました![]()
最近の後輩ちゃんはプライベートは充実している反面、仕事にいまいちやる気がでない様子![]()
別に仕事でミスしている訳でもないのですが、今回に限りはちょっと気にかかったので何故その境地に至ったのか聞いてみました![]()
「いつまでもこの仕事続けるのかなって考えちゃって。それに結婚して今の仕事辞めても働く事に有利な資格とかあると良いかなと思って。」
うむむ、、、
?
いや!ちょっと待て!!
彼女の気持ちはすごーくわかりました。
私も入社三年目ぐらいの時に同じような事を考えてました![]()
私もまだプロポーズされた訳でもないのに、結婚して辞めた時を考えて手に職を持ちたいと思ってみたりw
今の仕事に未来が描けず転職を考えてみたりw
ただ、当時の私は現状から目を反らしたいがための行動だったのですね![]()
根本的に自分が何かをしたいからの行動ですらない![]()
今を全うしている訳でもなければ、何をしたいかをきちんと考える事すらしない![]()
後輩ちゃんもどうやら今の仕事にマンネリ化を覚え、このままでいいのだろうかと考えた様子![]()
わかるよわかる![]()
同期も結婚やら転職やらして自分はこのままでいいの?ってなるの![]()
行動する事は大切ですが、自分の事を何も考えない上でむやみやたらに行動するのは時間を浪費して疲れてしまう可能性が高いです![]()
経験は何事も無駄にはならないと思いますが、気持ちがただただ疲弊してしまっては時間も勿体ない![]()
なので、今むやみやたらに資格をとる前に自分がどうしたいのか、今できる事とやるべき事等自分と向き合う事を薦めました![]()
私も様々なセミナーや本を読んで自分と向き合う癖をつける事で今の自分があると思っています![]()
まぁ、まだまだ自分の固定概念をぶちやぶる事は課題となっていますが![]()
未来のビジョンの前に今の自分がどうなりたいのかをまず考える事から始める事が大事ですよね![]()
