最近の私は自分の思考と
苦痛なんて誰だって嫌ですよね
ですが現状維持は衰退の始まりです
最近の私は何事へも
戦いながら日々を過ごしています
もう朝から晩まで
もう朝から晩まで
甘えた自分の感情との戦いで
無い脳みそがフル回転で疲れます💦
日本に住んでいると
日本に住んでいると
ある程度保障された
普通の生活が手に入りますよね
(普通は人それぞれ異なりますが)
なのでこのまま淡々と
なのでこのまま淡々と
人生を過ごしていいのか?と
ふと思う時もあると思いますし
不便はないしこのままで
いいんじゃないのかなと?
思う事も多いのでは無いでしょうか
人間は変化に敏感な生き物です
自身の変化はもちろん
他者の変化にも敏感に反応し
変化をさせないように他者を
牽制する一面もあります
そのため変化には
本当に苦痛が伴うもの
苦痛なんて誰だって嫌ですよね
ですが現状維持は衰退の始まりです
人間の市場価値は
老化により年々下がっていきますし
それは労働市場でも
それは労働市場でも
恋愛市場でも一緒
下がっていく市場価値に
下がっていく市場価値に
ストップをかける
要素が知識や経験と
いったものになるのですね
だからこそ努力が必要になってきますね
だからこそ努力が必要になってきますね
最近の私は何事へも
「やりたくない。できない」
という思考が頭に浮かんだ時
やらない理由探しを即時に
やらない理由探しを即時に
やめ行動に移すようにしています
色々と壁は立ちはだかるし
嫌になる事なんて本当にたくさん
あるけれど
もうちょっと自分を諦めずに
頑張ってみたいと思います!