雨なので釣りに行けていません。

水槽のグッピーを眺める日々が続いています。


どうもジヤニーズ顔でお馴染みの私です🥰




【2024年版】

釣り人の私が言われて困った事ベスト3





第3位「どこで釣ったの?」


釣りの話になるとだいたい釣り場の話になります。釣りを長い事やっている者同士なら別に困りません。

「城ヶ島(神奈川県)の4畳半らへんです」

とかそんな感じで済むので問題なし。

(神奈川で長い事やってる人なら4畳半ぐらいはみんな知ってるようなポイントです。)



ところが初心者レベルさんと会話すると


「4畳半ってどこにあるの?」

「何時に行けば空いてるの?」

「どういう仕掛け?」



と珍紛漢紛な会話の流れになります笑


困るのでできれば初心者さんはこの質問はやめて欲しい笑








第2位「魚はスーパーで買った方が安い」



これは家内に言われました笑

ぐぅの音もでない正論です。

女ってのは合理的な生き物です。


実際問題、私が釣った魚は『釣って血抜きして氷〆している』わけでスーパーで売っている魚とはわけが違います。これを家内に説明してなんとか夫婦円満を保っているのが現状です笑

うーんマンダム。。。








第1位「釣りを教えて欲しい」



本当にまじで困ります。これに関しては好きなようにやればいいとしか言えません。


釣りってのは『自分で考えて工夫して釣るから楽しい』のであってそれを教えるってのは非常に難しいわけです。


遊漁船に乗ったりすると「オモリは30号、針は3本まで、道糸はpe2〜3号」とか指定しているのでそういうオーソドックスなのでいいのならいくらでも教えられます。

でも、言われた通りやって釣れても所詮いつかは飽きるでしょう。それこそ「魚はスーパーで買った方が安い」わけです。


これは私の経験でしか言えませんが

釣りを長いこと趣味としている人は、だいたい自分で創意工夫して色々やっています。誰かに教えられた訳でもなく、本を買ったり、ネットで調べたりしてみんな勝手に覚えていく。

そういう感じなので「釣りを教えて欲しい」って言われてもどうやって教えたらいいのか?って感じになるんですよね。。。

そしてそういう人はだいたい長続きしないですぐ辞めちゃう笑






番外編「何か釣れましたか?」



江ノ島や城ヶ島なんかの観光地的な場所で釣りをしていて1日で10回ぐらい聞かれた事もあります😇

私からすれば「釣りに没頭したいのに話しかけないで欲しい」というのが本心です。しかし、無視をすれば相手を傷つけてしまう事にもなるので私はそれなりに対応はします。ジェントルメンですから✨



まぁ場所移動の時とか、釣り座の出入りのタイミングで釣り人に話しかけられるならば無問題。わかります。釣り人同士の挨拶みたいなもんなので🖐️




以上