この数週間で色々と状況か変わり、10月から新しいお仕事を請けることにしました。

主人には前々から相談していましたが、詳細も決まったので、食事の時間に子供たちにも伝えました。

「ママ、10月からお仕事が少し増えるんだ~」

と、サラッと言ってみたところ

 

イラッ「えっ!?ヤダ~!!

 

まさかの長男から大ブーイングびっくり

 

えー?「ママ、忙しくて疲れちゃうと僕のお話聞いてくれなくなるでしょ?怒りたくもなっちゃうときもあるし。だから、ママが忙しくなるのはイヤなの!!

 

…心当たりがありすぎて、図星すぎて…

ぐうの音も出ない笑い泣き


 

次男の保育園の日数は増えるから、次男には影響あるけれど、長男には影響ないな~と思っていたのですが。それは一緒にいる時間の長さの話。

長男が気にしているのは過ごす時間の質のことですよね。

そうだよね、こっちのほうが大事です注意

 

ずっしりと響いたこの言葉を胸に深~く刻んでいます。

母の余白と余裕が保てるペースを守れるよう、諸々取捨選択していこう。





 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村