夏休みも残り数日。

長男にその数日でやりたいことを聞いてみたところ

 

1 カレーライスを食べる

2 ロケットを作る

3 美味しいおやつを作って食べる

 

とのこと。

OKOK 12は今日やろうひらめき電球

 

カレーライスは食べるだけいいらしいので…(笑)

主人がカレーを作ってくれるというのでお任せして、その間にこれを作りました。

 

『バブルロケット』

 

 

 

しまじろうしんぶん2020年夏号に掲載されていた工作レシピです。

なので、詳細は書きませんが…

おもちゃ作家佐藤蕗さんという方のレシピでした。

 

 

 

 

 

 

 

佐藤蕗さん、調べてみたらnoteやインスタでも手作りおもちゃを公開されていて。

これは真似して作ってみよう!っておもちゃが色々とありました鉛筆

 

 

バブルロケットも、家にあるもので簡単に作れて、モコモコの泡が出てくると「わぁキラキラ」と驚きと感動があり、楽しめるおもちゃでしたウインク

 

 

**おまけ**

 

ロケットを作るときに、長男が作っていた他のおもちゃ

 

ダイヤオレンジ金魚

ペットボトルの蓋にビニールテープを巻いて、顔と鱗を書いたもの。

謎の物体に見えるけど…お水に浮かべて満足していました。

 

 

 

 

ダイヤオレンジ

ロケットに使用したペットボトルの残り部分と、筒の蓋をあわせてカプセルにしていて、その中にボールを入れたもの。何て言うのでしょうね。。。

 

 

 

 

よくわからない作品たちですが…本人は満足の出来だったようなので、よかったよかったウインク拍手

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村