ストローと輪ゴムで作ったテンセグリティ

 

 

わかりますか??

ストロー同士はどこも接していないのです。

輪ゴムで繋がっているだけ。

ストローが宙に浮いているような不思議な構造物です目

 

 

 

 

 

鉛筆テンセグリティ(tensegrity)とは

 

ダイヤオレンジ「Tension(張力)」と「Integrity(統合)」の造語

ダイヤオレンジバックミンスター・フラーが提唱した概念(またフラーが出てきた!関連記事→

ダイヤオレンジ圧縮材(かたい材料:ストロー)が互いに接続されておらず、張力材(ひっぱる材料:輪ゴム)とのバランスによって成立しているような構造のこと

 

 

わぁキラキラおもしろ〜い!と思っていたら

長男が速攻でぐっちゃっと潰してしまいました笑い泣き

何やら作っていましたが、長男には再現できず。。。

 

 

 

 

主人が、今度はこれを作ってみようかなと言っていました下矢印

 

潰れても元に戻るらしい。

これはいい!

楽しみに待っていますウインク

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村