先日、家族皆で製作したラビランスゲーム(もどき)。
新しいコースを主人が作ってくれました。
私がブログを書いている間にサクッと出来上がっていました
ひとりでやると早いのね…(笑)
今回はドリルは使わず、穴はカッターであけたそうです。
赤いしかく□はスタートとゴールの印。
ボールを受ける部分は、前回のものを使い回します。
コース盤を付け替えて、数通りの遊びができるという作りです。
新盤は段ボール(初代の盤は箱の蓋だった)なので、ボール受けの大きさにあわせてカットしてあります。
確か、本家のラビリンスゲームも、コースの盤が数枚入っていて、付け替えて遊べるようになっていました
我が家のコース盤も増えていくのかしら
子供たちの反応次第かな…