しばらくブログを書いていなかったので、、、

ちょっと昔の記録になりますが、忘れないように残しておきたいので

図書館で借りた本の備忘録も遡って少しずつ書いていきます。

 

こちら2020年2月に借りた本です鉛筆

 

☆次男が図書館で読んで気に入っていたので借りました。赤ちゃん向けの本です。何度も繰り返し読みました。

 

 

☆ぱっと見たらレオ・レオニの本かな?と思いますが違います。易しい本で、季節感がありました。

 

 

☆2人とも気に入って、一緒に読める本でした。香り×季節のかわいい絵本でした。

 

 

☆北海道でたくさんくるみを拾った経験があったので借りてみました。ホントに??と思うような、くるみの中の世界でしたウインク

 

 

☆2人友が好きな、わんぱくだんシリーズ

 

 

☆私はほとんど読んでないような…タラー長男が主人とよく読んでいました。

 

 

☆別記事にもした、とっても気に入った1冊です!オススメハート

 

 

☆長男が大好きなぞくぞく村シリーズ。

 

 

☆こちらも長男大好きなおうさまシリーズ。だじゃれのような言葉遊びの要素もある本でした。


 

☆死んだらどこに行くのかを気にしている長男用に。本題とは違うところで大受けしてタラーぎゃははしながら読んでいました。

 

 

☆絵本探しのために親用に借りたのですが、長男が「これなに?読んで!」と一緒に読んだページが結構ありました。

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村