1歳7ヵ月の次男、シール貼りブームが来ています波
長男がプリントをやっていると、必ず隣に来て「僕も!!」とアピール。
やり終えたプリントの裏にお絵描きしていたのですが、最近はシールを貼るのがお気に入りです。
 
裏紙にシールを貼る枠を適当に書いて、ダイソーのポイントシールを渡すと、この通り
image
image
 
シール貼りのグッズはたくさん売っていますが、我が家はこれで済ませています…アセアセ
今のところ、これで十分な気がする…
 
長男が花丸合格をつけてくれることも
image
 
このポイントシール、我が家では人気ですぐになくなるんですよね。
何の変哲もないただのまるシールなのに1番人気。
上の写真は、ポイントシール【中】サイズなのですが、【小】サイズも買い足したので、こちらも使っていきますウインク
image
 
そういえば、今年の1月だったかな、長男の幼稚園でお仕事体験があったときにも小さなシールを頑張って貼っていた次男。
その頃と比べると、スムーズに貼るようになりましたキラキラ
 
手先が器用になってきて、気づけばハサミもそれなりに使えるようになっています。
先日、台所の引き出しから鍋汁の素を取り出しハサミで切って開けて畳の上に撒いていました…ガーン
気づいた時には、時すでに遅し
塩バター臭が漂っていましたタラー
そんなこともできるようになったのね…笑い泣き
 
手先を使う楽しい遊びをたくさんしていきたいです

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村