お友達家族数組と一緒にこどもの国で1日遊んできました

神奈川県(横浜市)と東京都(町田市)にまたがる場所にある施設で、その広さは約100万平方メートル!

自然豊かな広大な敷地で思い切り遊べる場所ですひらめき電球

 

こどもの国 ★

 

自然観察、動物とのふれあい、遊具に広場、ちょっとした遊園地のような乗り物、夏はプール、冬はスケートリンクまで何でもあります。

新型コロナウィルスの影響でイベントは中止になっていますが、遊具や広場は使用できますよ。

たくさんの人が来ていましたが、いつもよりは混雑していない印象でした。

 

本当に広いので、1日ですべてを回るのはとてもムリ。

今日は

①遊具広場

②なかよし広場

③モーモードーム

④子供遊牧場

で1日が終了してしまいました…

1日あっという間アセアセ

 

一番ハマっていたのはモーモードーム上差し

ふわふわ遊具のようなものなのですが、東京ドームの屋根と同じ素材で出来ていているのだそう。

こぶのような山のようなドームがいくつかあって、その上をぴょんぴょんはずんであそべます。

靴と靴下は脱いで裸足で。

ドームの周りは砂の地面なので、砂の上も裸足で走っていました。

ここはエンドレスで遊べるみたいウインク

 

 
お弁当は桜の木の下で。お花見もできちゃったOK
 

1日中目一杯駆け回って、子供たちは本当に楽しそうでしたキラキラ

最近、長男がよく

「めちゃくちゃに走り回りたい!」

と言うんです。今日はきっと満足してくれたことでしょう。

近いうちにまた遊びに行きたいです。

 

 

残念ながら、うしでんしゃには乗れませんでしたえーん

 

 

うしでんしゃはこの3月末までの運行予定だそうです!

 

うしでんしゃ運行時刻表 ★

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村